今年の干し柿(つるし柿) | MOMONAOのブログ

MOMONAOのブログ

ナースのハーブ野菜レシピ
べじ・はーぶKITCHEN



冷凍保存可♪すぐ食べる分は冷蔵
先月、有機渋柿取り寄せて11/20に天日に吊るして3週間程で食べ頃ヾ(@°▽°@)ノ
今年のお正月の干し柿です↑↑
12月中頃には固くなりすぎないように家の中で干したりしたようです。

ボリュームあって皮は固く甘くて、中はトロっと柿
美味しくて我が家では大人気の干し柿。

カビさせたりカラスにやられたり色々聞く中で
母は一番簡単な方法でやって一回もカビを出させた事はないそう万歳

熱湯にも
くぐらせない、焼酎も吹きかけないけど
多分干す場所と朝夕のお世話だと思うって言ってます

天候や風通し
を考えて移動させたりしていました
組み立て式の布団干しだと移動しやすいけど干してすぐの頃は重たいらしい
(12月入って乾燥してきたら大分軽くなる)

持病対策で白砂糖不使用スイーツを作りたいのですが
何しろ通勤往復3時間東横線作れない
休日もお弁当の下ごしらえおにぎり
帰宅して夕飯作る時間ないから翌週の作り置き魔女のスープ
掃除掃除布団干し★夏☆
メールチェックして祖父にクリスマスカードクリスマスツリー両親に宅配便発送したらもう真夜中てんてん
弁護士さんへの(祖母の医療ミス)書類も書けず涙目

今年も干し柿、実家から宅配便がプレゼント到着嬉しい
【干し柿(つるし柿)】

材料

有機渋柿 枝がT時についた(下記画像参照)干し柿用
2本を捻ったロープ

作り方 

柿の皮のへた部分を少し残して剥く。
これを荷作り用のビニールロープにへた部分をロープの撚りを少し戻して挟み込む。


今年は11月20日に(昨年は11月15日)に干し始め
軒下に折り畳み式の布団干しに吊り下げてます
今年11月21日撮影↓↓こんな感じ


※全体が風通し良くなるように場所替えしたり
少し柔らかくなってきたら揉んで
(このお世話をせず干しっ放しだと固くなるらしい)
軒下でも油断はできない。
天気予報で翌日雨なら寝る前に部屋に入れる等々

12時9日
に食べてみたら美味しいのと、少し渋が残っているのと混ざっていてたようです
12月12日撮影し忘れましたが22日後3週間後
もうそろそろ食べられそうな感じでしたにこ

こちらは↓↓昨年11/15に干し始め3週間干して食べられる状態だったけど、固くならないように外と家の中移動したりして12月30日

今年のお正月↓↓1/1

外は冷蔵と一緒くらいの温度ですものね干し柿3週間過ぎても良い状態でつるされてました。

つたないレシピですがコンとクリック頂けたら嬉しいですにこにこ

レシピブログに参加中♪
 
ペタしてね