大阪はいいレースだったね~ | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

自宅で5kmまで見た後、長岡に向けて出発!

あまりの雪の多さで渋滞だけど、テレビを見ながらだから気にならない。

期待の木崎選手は遅れてしまったけど、赤羽選手と伊藤選手のトップ争いは見ごたえがあったね~

最後は貫録勝ちって感じかな~

でも、来年の五輪予選になったら、伊藤、木崎両選手ももっと力をつけてくるだろうから、激しい代表争いになるのは間違いないグッド!



仕入れがあるので、途中から妻とは別行動だった。

みなさんご存知かな?

実は仙台時代から、マラソン漫画の「奈緒子」

ブックオフで集め始めたけど、1~32巻まで買ったのに、最後の33巻がどうしてもみつからなかったあせる

約5年間探してないから、諦めていたのに。。。

仕入先との待ち合わせ時間の合間に入ったブックオフで見つけたクラッカー

これでやっと全巻揃った~音譜


妻を迎えに行ったのに、買い物に夢中で返信がない。

小腹がすいたのでミスドで本を読むことにしたら。。。

あった!小熊のドーナッツニコニコ

「かわいくて食べられな~い」

と心の中で言いながら、右耳からガブッアップ

ドーナツ3つも食べちゃったよ汗



妻と合流してから、当然のようにP店に行ったけど。。。

今夜は二人で撃沈ダウン

寂しく帰宅だけど、あまりに雪が多すぎて大変だあせる

国道がゲレンデのようだし、信号が雪に埋もれそうになっている叫び

笑ったのが、歩行者用の信号ね!

一箇所だけど、完全に埋まっているのを掘って見えるようにしてあった。



夕食はいつものラーメン屋のはずが。。。休み

仕方ない!どさん子に行くか!と思ったら。。。休み

じゃあ、ホットモットだ!と思ったら。。。閉店

最後の手段はセブンの弁当だった。



激しい雪の中、自宅に戻る直前に上越線の線路をみたら。。。

線路に50cmくらいの積雪ガーン

これじゃあ、明日も運休だな~



さぁ!本日のメイン、大阪のリザルトチェックグッド!

最初はハーフのちゃめぐさん!さすが10位だ。

フルの結果はどうかな。。。ドキドキする。

最初はきくちゃん・・・1分半先に行かれたから、別大で抜き返すメラメラ

いい刺激をありがとうチョキ

もえチンJAPANは、残念な結果だったけど、これで終わりじゃない。

詳細はジョグノで見るけど、まだまだ東京、名古屋があるから頑張って欲しいね~



そして、驚きの結果を残したのは、勝田を走ったS田さん。

スタート直後にふくらはぎに痛みを感じたので、完走を目標にして・・・というメールが来た。

でも、タイムは28分ちょうどだって。

確認しないといけないけど、これって2時間28分だよね?

痛かったから、トップ集団につかなかったって事?

もう、レベルが違い過ぎて理解できないしょぼん



帰りのセブンで、プール監視仲間で快足ランナーのH君にバッタリ!

長岡ロードでハーフ走るっていうから楽しみだね~




こんな1日でした~