いよいよ箱根駅伝 | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

いよいよお正月だね。


まずはニューイヤー駅伝なんだけど、興味深いのはやっぱり箱根駅伝。


区間エントリーが発表になったら、それを元に勝手に予想してみよう。


と言っても、順位予想まではしないよ。


注目大学の確認というところさ。



日大の3冠なるか!と言われているが、正直厳しいんじゃないか?と予想している。


本命は東洋大駒沢大、それに続くのが、日大山梨学院大早稲田大あたりかな?


と見ているけど、駅伝は流れがあるからどうなるかわからないし、私は本命じゃない大学の頑張りに注目しているんだ。



私の注目大学は。。。


明治大城西大、そして個人的に頑張って欲しいのが、東農大だね。


まだ日体大中央大学連選抜もいるから、激しいシード権争いがあると思うけど、この3校には、ぜひシードを取って欲しい。


そして東海大の往路1年生コンビがどんな走りを見せるか!


新潟県の東農大田村選手と、上武大長谷川選手の頑張りに期待だ。


今からワクワクするよ音譜




今日の練習は軽めにした。


天気もいいし、仕事が忙しいわけでもないし、痛いところもないけれど、なんとなく下半身に疲労感があるからね。


それと、夕方注連縄を作らなければならないからさぁ。



今日はペースもゆっくりを心がけるぞ。


5kmまで 28’50 天気が良くて気持ちいいよ。


10kmまで 27’38 これで終了だぁ。


自宅まで2km 9’40 流しはちょっと強めに入れた。


トータル 12km 1’06’08 (5’30/km)


今月累計 424km/417km (達成率101.6%/あと1日)


今月目標達成クラッカー 年間4,400km達成クラッカー


昨年が4,134kmだから、270km増えたね。


今年も過去最高を更新できたよチョキ



明日は、天気が悪いみたいだし、いよいよかまくらの穴を掘らなければならないから、走らないかも。。。


大晦日と元旦は休養にするかビックリマーク