軽めのジョグ&2km速く | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

天気がいいから、走る気はまんまん。


タバコの納品が終わったら走ろうと思って準備完了しているのに。。。


こんな日に限って、納品がこないんだよね~


納品は母親に任せて、2時半頃に練習開始だ。




今月の目標まであと25kmだから、今日は軽めにしておこう。


日差しが暖かくて気持ちいいよ音譜


5kmまで 27’16


もう年末年始の休みだから?


初めて見る人が走っているな~


うん!うん! ペースはいつも通りだ。


10kmまで 26’12


5kmでほぼ1分短縮だから、余裕がある証拠だね。


ここで、近所に住んでるランナーさんとすれ違った。


やっぱり年末年始休みを実感しょぼん


15kmまで 25’04


ここも順調に5キロで1分の短縮だよ。


これでもまだ余裕があるな~


よーし!昨日ダメダメだった、2km速くに再チャレンジだメラメラ


17kmまで 7’59


おーし!キロ4分で走れたから合格合格


もうちょっと余裕があるけど、それは来年のお楽しみ~


あとはダウンで終了だ。


20kmまで 15’56


トータル 20km 1’42’27 (5’07/km)


今月累計 412km/417km (達成率98.8%/あと2日)


そういえば、5年くらい前は、10キロ走った最後の1キロを全力で4分が精一杯だったなぁ。


今は20キロ近く走って、最後の2キロを4分で走れるようになったから、成長しているね。


明日から天気が悪いようだけど、5kmだから、あと1回走れば達成だね。


自宅に戻ってからは、いつものかまくら作りに加え、甥っ子がソリで滑れるように、そして危なくないように競輪場のようなバンクを雪で作ったビックリマーク


完成したら写真をアップしよう。




【テレビ番組で・・・】


何気なくテレビをみていたら、競歩の山崎選手が、サッカーの武田さん、猫ひろしさん、ノッチさんがトラックで10km対決をしている。


競歩の山崎選手の50km日本記録は3時間40分くらいだから、正直勝てる気がしないガーン


10kmを40分くらいだから、マジ走りでいい勝負だよね~


しかし、ノッチさん高校時代3000障害で愛媛県3位なんだって?マジ?


それなら、もうちょっと速くてもよさそうな気がするけどなはてなマーク


あれ?あれれ? 7.2kmでノッチさん脱落あせる


おぉぉ 猫ひろしさんが 40’23 で勝ったよ。


このタイムなら、私も勝てるかもしれないなにひひ