追い切り情報[秋華賞]打倒デアリングタクトを目論む中内田厩舎2騎の仕上がりは!? | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

編集部(以下、編):Rさん、おつかれさまです!先週は3連単1万7470円の京都大賞典を▲◎○での的中お見事でした!秋華賞もよろしくお願いします!

栗東R氏(以下、R):せやな、今週のGIもやったるで!まずはローズSを勝ったリアアメリアからや。時計は69.4-52.5-38.0-11.9。体自体はキッチリ仕上がっとるし、最終追い切りは折り合いに専念した内容。前走を使った反動は見られず、フットワーク自体も軽快やった。体のハリも良くなっているし、時計以上に動きそのものも良かった印象やで。

編:ポテンシャルは高い馬ですから、女王デアリングタクトに一泡吹かせられるか注目ですね!

R:次は同じ中内田厩舎のクラヴァシュドール。時計は86.0-69.1-53.7-39.4-12.0。この馬も体はキッチリ仕上がっとるから終い重点の稽古。フットワークは素軽く、手綱は持ったまま。春先よりトモがしっかりしてきたし、前後のバランスも良くなった。2頭とも仕上がりに関しては申し分ないで。

編:なるほど!クラヴァシュドールもGIでの好走実績から巻き返しはありそうですね~。

R:続いて抽選を突破したコース組の2頭。ソフトフルートは81.9-67.0-52.4-38.8-12.6は時計。3~4馬身追走する形やったけど、掻き込みの鋭いフットワークで前の馬をいつでも交わせる手応え。最後までお釣りのある脚色で1馬身ほど先着した。調教では仕上がりの良さが目立つから、あとは能力的にどうかやな。

ダンツエリーゼも併せ馬で時計は81.3-65.8-51.3-38.9-12.7。テンからビッシリ併せて最後まで熾烈な追い比べとなり、最後は二の脚を使って1馬身ほど突き放した。芝がどうかやけど、ひと頃の詰めの甘さが解消されて具合自体は良さそうやで。

編:わかりました!では、最後に1週前にウッドで追い切ったデアリングタクトについて教えてください!

R:先週も単走でやったけど、相変わらずバネが凄いわ。オークス以来となるけど、全く太目感もなかったし、とにかくバランスが良くて非常に柔らかみのあるフットワークやった。1週前の追い切りでも思った以上に仕上がっとったから本番も楽しみやな。秋華賞は以上や。

あと府中牝馬Sで動きが抜群の馬がおったから、のちほど報告するわ。

編:了解しました!Rさんの【秋華賞・最終結論】と【府中牝馬S・追い切り特注馬】は週末の競馬サロンにて会員さま限定の公開となります。お手続きがお済みでない方は以下バナーよりご登録お待ちしております!
 

 

 

★【競馬サロン】★

 

▼▼会員登録はコチラ▼▼