天皇賞・本命馬と買い目に入れる伏兵馬2頭の公開じゃ!! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

昨秋のGIシリーズにて叩き出した通算12戦6勝、66万円の払戻金獲得に、今秋シーズンも迫るべく自信を持って挑むのは、あす東京競馬場にて行われる天皇賞(秋)!

昨日のブログでは、現在の前売りオッズで、それぞれ3、4人気に支持されている(9)ダノンプレミアム、(14)ワグネリアンの2頭に対し、万が一当日が雨馬場になった際は評価を下げたいと説明させてもらった訳だが、本日のブログでは肝心な俺の本命◎対抗○と、雨馬場も苦にしない相手馬についての公開へと行ったろかい!

まず、俺が本命に据えるのは国内最強の実績を誇り、いまや世界のホースマンまでもがその動向に注目する◎(2)アーモンドアイ!

前走3着に負けた安田記念はスタート後に致命的な不利を受け、距離も道中で立て直すには忙し過ぎるとも思えるマイル戦で、よう盛り返してきたな~と言うのが率直な感想じゃ。

枠も経済コースを回れる内目で後入れの偶数番と最高な場所を引き当て、ペース次第では最後の直線で前が壁というシーンはあるかもしれんが、それでも馬券圏外は考えづらく、アーモンドアイの中心視は揺ぎ無いのう。。。

そして、相手筆頭に据えるのは、アーモンドアイとの比較だと実績面でやや劣るが、3歳世代最強レベルを誇り、秘める能力と伸びシロはトップクラスで本命馬との逆転も十分有り得る(10)○サートゥルナーリア!

過去のレース振りは、まだ若さと荒削りな部分を見せていたが、快勝した前走の神戸新聞杯では、道中2番手から難なく抜け出すという大人びた姿を披露。今回の枠も、前に行く馬を内に見ながら進める真ん中の偶数枠なら文句無し。2走前、1人気ながら4着に敗れたダービーは、当初まだ日本競馬の経験が浅いレーン騎手だったし、距離も一戦級と渡り合うにはやや長かった印象もあり、今回の条件なら2番手に支持できる。

ただ、前走時もそうだが、右手前のフットワークが特に素晴らしい馬で右回りコースの方が豪快なアクションに映る点、それに厳しい見方をすれば、本当に強い馬ならダービー時も最後の直線で3着馬のヴェロックスに差し返される事は無かったとも思え、買い目については完全なる2番手の扱いとして反映させんわい。

続いての相手本線は、上記した○サートゥルナーリアにも負けず劣らずの3番手に評価する(4)▲スワーヴリチャード!

これまでのGI実績だけなら、アーモンドアイに続きナンバー2の存在と言えるし、とにかく広くて左回りの東京コースでこそ勝負したい馬であり、昨年3着のジャパンCにしても内目の枠なら2着はあったという好内容で、今回は待望とも言える内目の偶数枠4番を引き当てた。

昨年10着に大敗した天皇賞時は、適距離では無かったマイル戦の安田記念による3着激走の反動と見て度外視できるし、元々大型馬の割には休み明けを苦にせず、現に中間の動きを見ると昨年より明らかに躍動感が溢れている。

今年のデキが、昨年以上と仮定すればそれだけで勝ち負けに値するが、近走はもうワンパンチ不足のレースが続いた事もあってか、今回はこれまでの主戦デムーロJを降ろしてまで、特に大舞台での大胆な騎乗で果敢に1着を狙ってくる勝負師・横山典Jジョッキーへの乗替わりという事態を見ても、陣営やオーナーサイドの意気込みが伝わってくるのう。。。

現時点での前売りオッズは5人気と、今回は意外に人気の盲点となりそうなところも買い材料。この馬の圏内突入による高配当的中で、ブ厚い払戻金獲得にも期待じゃ!!

続く相手は、
これも念願の内目の枠GETでマイペースの逃げが叶いそうな(5)△アエロリット!

上記した▲スワーヴリチャードは、東京コース過去7戦して6戦が馬券圏内という好実績を誇るが、△アエロリットも同様に9戦中7連対と鬼の部類だし、2頭共に体型や爪の形、フットワークからしても他馬より雨馬場は苦にせんタイプに映る。

それに、目を見張ったのは前走2着に粘った毎日王冠。
最後の直線では早めに潰しにきたインディチャンプに一旦交わされながら、もう一度差し返すという今までのレースでは見られなかった男勝りの勝負根性な。

再びマイペースの逃げなら、未知数である東京コースの2000mでも相当なしぶとさを発揮するはずだし、今の充実した馬体には今回の条件でも好走できる下地を備えとるわい。
鞍上の名手・圭太(戸崎)による絶妙なペース配分にも注目やのう。。。

アエロリットも、現在の前売りオッズでは7人気と伏兵級だけに、馬券に絡んでくれたら跳ね返る払戻金もデカイわい!!

以上が、天皇賞(秋)における見解。
実際の勝負馬券については、明日の馬場傾向を良く見極めた上で購入し、このブログ上では正午過ぎに大公開じゃ!!

本年の天皇賞もきっちり当てて、すぐそこへと迫る11月の大勝負GIレース!
エリザベス女王杯へは、読者の皆さまと共に意気揚々と向かって行きたいのう。

あすは、みんなの馬券健闘も祈っとるで~!

ちなみに天皇賞の軍資金を増やすべく挑む、午前勝負の対象である新潟2R、及び新潟3Rについてはパドックを吟味した後、買い目や馬券を久々に俺のツイッターで呟く予定なので、朝から競馬へお出掛けされる読者さまは、ぜひ参考にな!

それでは最後に!
旬のメシを喰らって運気アップ!パートIIじゃ!笑

 

 



松茸のお吸い物、朝獲れ旬魚の刺し盛、肉厚なアジフライで準備万端!
あすの勝負は天皇賞を筆頭にビシビシ当てたるで~!

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の渾身予想は以下バナーをタップ