ヒマラヤ水晶 | 魔法石の庭ver.2

魔法石の庭ver.2

スピリチュアル界と、ちょっとパワーストーンブログになっています。

 また、ラリマー熱が出てきた気がしますよ。

 私のラリマーは、今のところ3個あって、一個はラリマーだかなんだか分からない小さい石、一個はラリマーだけど模様がよーく見ないと分からない石、そして、最後の一個が模様ははっきりしてるけど、色がいまいち気に入っていない石です。

 今度、石屋に行く時に、ラリマーに焦点を絞って見てこようかな?と思っています。そこの石屋さん、ラリマーも扱っていましたが、私が見た限りではお安いけどそれなりのグレードっぽかったんですけどね。ラリマーというより、アイスラリマーの方がぴったりくるような。

 以前にも書きましたが、アイスラリマーは模様のぼんやりした低グレードのラリマーを指し、アイスラリマーという特別な名前が付いているからといってべらぼうに高いのは間違っています。
 全部ラリマーのブレスレットだと、お値段も安くて2万円ほどはしましょうが、アイスラリマーだともっとお安くなります。注意しましょう。

 さて、ラリマーはまあ語りつくした感はありますが。
 今、ネックレスとしていくつかペンダントヘッドをぶら下げているのですが、ヒマラヤ水晶、なかなか優秀です。
 私のこの水晶、なんと400円でした。その代わり、出来は結構雑ですけどね。

 今まで水晶というのは、色が付いているものや内包物があるもの以外はあまり興味がなかったのですが、このヒマラヤ水晶は、気になった時に何度か付けたり外したりを繰り返している石です。
 だって、面白いんですよ。綺麗に磨いていないので、色んな角度から見ると、色んな魅力が見えてきますし。作り方は、多分大きなクラスターの根元の部分をかち割って、それを銅のワイヤーでぐるぐる巻いただけです。なのに、それが面白い。でこぼこして、たまに虹も見えたりして……。

 ちなみに、水晶含む透明な石の虹とは、はっきり言うとヒビです。
 しかし、水晶では、虹は特別な力を持っていると言われ、重宝がられるという不思議な言われがなされています。ヒビならば、本来は忌むべきものでは?と思うんですが。
 そういえば、クラック水晶なるものもありますね。あれも、わざわざ水晶を割っているわけですよ。それを、「水晶のパワーをさらに強めた……」という意味づけがされていたりして、不思議です。
 水晶のヒビは、パワーストーン的には良いことなのでしょうか。

 さて、水晶といえば、ブラジルとヒマラヤが2大産地とされています。
 特に何の表記もない水晶ならば、ほぼブラジル産です。しかし、ヒマラヤ水晶は、数ある水晶でも特別なパワーがあるとされています。
 ブラジルとヒマラヤの水晶では、パワーの強さは確実にヒマラヤ産の方に軍配が上がると言っていいそうです。

 皆さんは日本の国石を知っているでしょうか?そう、水晶です。
 日本産の水晶では、関東は山梨産が昔は採れたそうです。しかし、今は鉱山が閉鎖され、国産水晶というのは結構なお値段のものが多いですね。
 国産の水晶は、日本人らしい柔らかな波動を持っていることが多いそうです。

 他にも、土地が悪い所に家を建てなければならない時には土地の4隅に水晶を埋めると気が良くなるという風水術があったり。
 さすがにサザレ1~2個だと清まらないとは思いますけど。サザレでいいなら、結構持ってますよ私……。全部買ったのではなく、ショップの「レビューを書いてくれたらおまけするよ!」というので貰ったものですが。
 それと、同じく風水ではアメジストを玄関に、水晶をトイレに置くとやはり気が良くなるといういわれもあります。
 今、私の家では父の知り合いの社長から貰った何キロかあるアメジストドームと、トイレに熔煉水晶の丸玉が飾ってあります。ちょうどアメジストが玄関に飾ってあるので、「そういえばね~」とこの風水術の話をしたところ、母が持っていた水晶をトイレに置くようになったのです。熔煉水晶でもいいのでしょうかね?
にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ
にほんブログ村