魚沼コシヒカリの産地、新潟県南魚沼市で12日、完走者は炊きたてのコシヒカリが食べ放題となる「第1回南魚沼グルメマラソン」が開催された。

 南魚沼の自然や魅力をPRしようと、市や青年会議所などの実行委員会が企画。ゴール後に特製の茶わんを渡された参加者は、川魚の塩焼きやアスパラガスの肉巻きなど特産品をおかずに、次々とご飯をお代わり。用意した540キロが、3000人の胃袋に次々と収まった。

 東京都青梅市、会社員、茂木貴紀さん(25)は「走った後のビールもおいしいけど、ご飯も最高」と笑顔。やっぱり新潟は「麦」よりも「米」のようだ。【塚本恒】

菅首相会見速報(3)予算、成長戦略に重点配分(産経新聞)
日本、カメルーン下す=海外W杯で初勝利―本田が決勝ゴール(時事通信)
高1、同級生刺し重傷負わす=殺人未遂容疑で逮捕―横浜・清心女子高校(時事通信)
迫る国会会期末、日程巡り与野党調整続く(読売新聞)
<小倉祇園太鼓>祭りの足音 提灯作り追い込み--北九州(毎日新聞)
 政府は10日、上海万博で日本関連行事が開催される12日の「ジャパン・デー」に合わせ、菅直人首相の特使として鳩山由紀夫前首相を派遣することを決めた。鳩山氏は11日から13日まで中国・上海に滞在し、各種行事に出席する。仙谷由人官房長官は10日午前の記者会見で「(首相在任中)首脳会談などで努力してきたので(鳩山氏は)中国側にも信頼が厚い」と述べた。 

【関連ニュース】
【動画】菅直人首相、就任初会見
【特集】開幕! 史上最大の上海万博
【Off Time】上海・杭州の旅
【特集】菅直人内閣閣僚名簿
鳩山首相が漏らしていた「辞意」

国保組合への補助、有識者から「削減・圧縮に向けた努力を」(医療介護CBニュース)
<地震>福島・相馬で震度3=午後1時49分(毎日新聞)
パン 米粉100%で焼く方法開発 小麦アレルギーも安心(毎日新聞)
喫煙注意された客が車掌と押し問答、電車運休(読売新聞)
元専務ら強制捜査へ=ローソン子会社の不正流出―特別背任容疑・東京地検(時事通信)
 外務省は25日、外交文書公開を巡り、作成後30年の原則自動公開などを柱とする新たな公開規則を制定したと発表した。同省幹部と有識者から成る「外交記録公開推進委員会」(委員長・福山哲郎副外相)を設置。来月中旬に初会合を開き、これまで非開示とされてきた1950年代の日米安全保障関係の文書の開示を検討する。

 規則では、(1)作成後30年以上の外交文書は原則として自動的に開示(2)文書の非開示は必要最小限とし、外交記録公開推進委が適否を決定し外相の了承を得る(3)非開示文書は5年後に公開審査を再度実施(4)文書廃棄についても同委が適否を決定し外相の了承を得る--などを定めている。

 外務省は今後、文書管理マニュアルを作成、担当職員を約30人増員して100人態勢とし、公開作業の迅速化を図る。

 同推進委で検討される文書は、日米地位協定の前身にあたる日米行政協定で駐留米兵の犯罪の裁判権を米側に譲るとの日米の「秘密合意」に関する文書や、旧日米安保条約改定の経緯に関する文書が中心となる見通し。【吉永康朗】

【関連ニュース】
日米安保:単独での防衛よりコストはるかに低い…鳩山首相
普天間移設:米国務次官補が外務省局長と意見交換
郵便事業会社:日米安保50周年記念切手を発行 来月に
核密約:岡田外相、佐世保で謝罪
密約開示判決:「歴史に残る」 西山さん改めて講演で強調

<外交文書>作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則(毎日新聞)
中山元外相、たちあがれから参院出馬(産経新聞)
日焼けするため?全裸で外出 公然わいせつ容疑で26歳男逮捕(産経新聞)
首相沖縄再訪「辺野古」明言 “公約”と矛盾 偽りの5月決着(産経新聞)
アユやモクズガニ 目黒川で「発見隊」(産経新聞)