こんばんは、Jayです。


今夜は可算名詞と不可算名詞を解説する第3弾です。
本題に入る前に軽く前回までのおさらい。
「可算名詞」:数えられる名詞で「たくさん」を表現する時に“many”を使う
「不可算名詞」:数えられない名詞で「たくさん」を表現する時に“much”を使う

本題です。
“a”や“the”などの「冠詞」を聞いた事があるかと思います。
「“a”と“an”の直後に来ている名詞は可算名詞」
“a ○○”や“an △△”など“a”と“an”のすぐ後に名詞がある場合、それは可算名詞です。(“a lot of ~”など直後にない場合はこの限りではない)

この“a”や“an”の意味をご存知ですか?
そうです、数字の「」です。
不可算名詞は数えられないので“1 ○○”とはなりません。
つまり“a/an ○○”は可算名詞である事を意味しています。

例:
可算名詞“one/a pencil”→ ○
不可算名詞“one/an information”→ ×

今夜はここまで。
第4弾もあるのでお楽しみに♪

関連記事:
「可算名詞」と「不可算名詞」を解説
「可算名詞」と「不可算名詞」を解説2
‘a’は単数形
‘a’と‘an’の違い
‘a little’と‘little’の違い
‘a few’と‘a little’
日本人が間違いやすい英語3”、“

Have a wonderful evening お菓子の家2