今日のは | 「趣味人生巡礼」

「趣味人生巡礼」

「貧脚親父の山歩き巡礼」、「ワインや酒の飲兵衛な感想」、「クラシック音楽・JAZZ音楽の勝手な感想」、「抹茶・ゴルフ・等」

「最近復活した無手勝流ゴルフ」、「日頃の出来事」を思い付くままに載せてます。

分ってないなぁ~と、大いに笑って貰えたら幸いです。

今日の晩酌は友達のブログに触発された。日本酒を美味いアテで飲んでいた。
然らばと、今日は日本酒を燗だ。

家内から貰った日本酒の容器に今日配給分の酒を移し、徳利は地元砺波の「鴨徳利、三助焼」だ。
お猪口はお気に入りの馬上盃。茶色く見えるぐい飲みお猪口は

佐渡焼きの珍しいもの。今はもう窯も無いと言う。時代の変遷を
感じながら馬上盃を傾ける。


もうソロソロ、次世代へ色んな事を言い伝えて行かなくてはならない時だ。
後20数年は何としても頑張りたいものだが・・・。
酒の器、どれも良い感じで 酒も殊更美味しく感じる。



器に関しては過去にも書いた。

http://ameblo.jp/toyovax/theme-10062415929.ht
ml


酒を入れている瓶の文字は「テツ」と読む。
日本で一番字画数の多い漢字という事らしい。

http://ameblo.jp/toyovax/day-20120713.html


トヨの何でもBlog 「趣味人生巡礼」