GWのファッション | 東彩りかブログ★占いでキレイになる!!

東彩りかブログ★占いでキレイになる!!

星の動きを味方につけて身も心もキレイになるために…。

東京は暑くて暑くて・・・あせる


GW後半戦、いかがお過ごしですか?


私は???人間ウォッチング~


休日ファッションってホントいろいろですけど、

日頃スーツばっかのお父さんたちのカジュアルファッションは、

どことなく板に着いてなくて、オモシロいですね~(笑)。

昨日は暑かったこともあり、

Tシャツ着てその上に半そでシャツを前ボタン全部あけて、

上着がわりにしてるって人、けっこういましたよ。

それで、ちょびっとお腹がふっくらしてるのを

しきりにシャツで隠そうとする仕草・・・。


「だったらボタンしめりゃあいいのに・・・」って思うけど、


どうしてあの格好が多いのかな?

楽なんだろうな~。。。



男性も、

ある一定の年齢を過ぎると、Tシャツがことごとく似合わなくなります。

ようするに、丸襟が似合わないんでしょうね。

それと、ポッコリ胃のあたりから出ちゃうお腹も原因かな?

皆、それは一応わかってるのか?

襟のついたシャツを、上から着てる人多かったです。



けど、それなら

そんなすそをヒラヒラさせてないで、

シャツの前を閉めてビシッと着た方が、

カッコいいような気がするのは私だけでしょうか????


昨日も、60過ぎたくらいのオジサマは、

チノパンに、

ボタンダウンの半そでシャツの前をちゃんとしめて着てる姿は、

休日ファッションだけど、だらしない感じがしなくて

ちょっとステキに見えましたよ。



あと、私がいただけないと思うのは、

ある一定の年齢に達した男性の、半ズボン・・・。

これは、着方もいろいろあるけれど、


半ズボンにサンダルばきだと、

ものすごく、近所にタバコでも買いにいくようなだらしなさを感じ、


半ズボンにスニーカー、靴下をはいていると、

顔と、顔から下のファッションにあまりにも違和感を感じ、

ドリフが子供の格好をしているコントを思い出しちゃいます。

(古い話ですが・・・)



昨日も、渋谷のスタバにて・・・。


見た目年齢は50前後のオジサマが、

赤いTシャツに半ズボン、ソックスはいてスニーカー、

&ジージャン、って典型的な

オシャレに気を遣ってるけど、若作りでちぐはぐ・・・

って人いましたけど、


顔はちょっとごつごつしてて紛れも無くオジサン、

だけど、顔から下は、まるで少年のような・・・。



やっぱ、どう見てもおかしいや・・。


まー、人のファッション、自由ですけど・・・。




しかし、

ここから女性の話なんだけど、

そのおじさんが連れていた女性が、けっこういけてるんですよ。


スタイルもいいんだけど、

全身ホワイト。


フレンチスリーブにボートネックの涼しげなコットンの、

やや体にフィットするトップスに、

同じ布地のひざがかくれるくらいの丈のキュロット。

それに、サンダルにカゴバック。


全身白だから、すごい涼しげだし、

ボディラインを強調したリゾートファッションで、

私の隣にいた外人さんは、

彼女のことをジロジロ見てました。


年齢は30ちょい過ぎくらいかな??

おじさんとは年の差カップルっぽい感じ。



「休日ファッションって、こゆーのもあるのか・・・。」


って、ちょっぴり感心しちゃいました。



だいたいの場合、

デニムとかTシャツのようにラフでまとめちゃう場合が多いけど、

あんなふうにエレガントにするのも、いいかな~。


なんて思ったりして。

ただ、白は汚れるの怖いですけどね~。

のんびりリラックスしたい休日にも、

ラーメンの汁飛ばさないように、ずっと気をつけなきゃいけないから、

精神的なリラックスは難しいと思いますけれど。




と、いうことで、

休日ファッションもいろいろ。


オシャレをするってタイヘンダ~~~。


ちなみに、今日は月と木星が重なってます。


月は女性の内面の美しさを表す惑星。

それを、拡大してくれるのが木星です。



内面の美しさを、


「それじゃ、今日出しちゃいます~」ってのはそうたやすくないから、


内面の美しさが出てるよ~な・・・

って雰囲気を出すなら、


やっぱりエレガントな休日ファッションがいいかもしれませんね。

カジュアルすぎない、

人とは違った女性らしい雰囲気・・・。

ステキです。





半ズボンのおじさんは、

そんなステキな若い彼女といるから、

若作りしたくなっちゃう気持ち・・・わかりマス。


けど、私が思うに、

おじさんにはおじさんの良さがあるのでは?

やっぱり女性にモテるのは、

若作りなおじさんじゃなくて、

シブい雰囲気の人ですよ。それをワカッテナイような気が・・・。