『えのき氷』をつかったジュレドレッシング☆サラダ | ~ぴょこの何とかなるさ♪~

~ぴょこの何とかなるさ♪~

猫2匹と暮らすアラフォー主婦です。
一眼レフカメラでお気に入りの風景やお料理、
便利グッズを撮影したりしています。
学生時代に経営学を専攻していたので
新しいモノを使って、当ブログに
レポートしたり、身近な人と
感想を言い合うことが大好きです。

こんにちは。


久々にレシピコンテストに参加しました。


第3回「えのき氷」をつかったレシピコンテストです。


2013062501.jpg


えのき氷は寒い季節はお味噌汁の中に入れてましたが、
暑くなる季節に向けて、何か作れないかな~と思って考えたのがこれ!


『えのき氷』をつかったジュレドレッシング☆サラダ



2013062502.jpg


【レシピ】

【材料】


えのき氷 1つ
コンソメ 1個(粉末だと溶けやすい)
ブラックペッパー 少々
粉ゼラチン 1袋
水    22g
湯    40g
グリーンピース 50g
氷    1~2個


【作り方】

1.耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れ、スプーンで混ぜる。
2.コンソメ、ブラックペッパー、茹でたグリーンピースを入れ、
  お湯を加えて、ゼラチンを溶かすように混ぜる。
3.えのき氷を入れて、スプーンで混ぜ、まだ固まらないようなら、
  氷を追加して混ぜ、ジュレ状にする。
4.お好みの野菜にジュレをかけて、いただく。

このレシピのポイントは

えのき氷の冷たい温度を活かして冷蔵庫で冷やす時間をなくしたこと

です。

2013062503.jpg


私は茹でたしめじと生のレタスと一緒にいただきましたが、
冷奴にのせても美味しいと思います。


物語通販 ここさち通りファンサイト参加中

いきいきネット株式会社




【お漬物作りにチャレンジ!】「熟成ぬかみそタッパー」を20名様に♪

ぬかみそは大好きだけど、作るのが大変そうで、いつも買って
しまうんですよね~
これから暑い季節、食欲が細くなるこの季節は特にぬか漬けが
食べたくなります。
自宅で手軽に作れる「ぬかみそタッパー」が欲しいなあ。

熟成ぬかみその商品情報

ぬか漬けの作り方