桑抹茶カステラと桑茶 国産原料で作った職人の味 ロハスな食卓に | めざせシンプルライフ♪

めざせシンプルライフ♪

のんびり楽しく暮らしたい それがわたしの夢なのよ~♡
   
興味のあること、いろいろ書いてます(●^o^●)   

大阪に住んでた時の別のブログを順次こちらに引っ越し中。
アップした年月日に関係なくいきなり記事が挟み込まれるのでご注意を(^o^;

有限会社桜江町桑茶生産組合 さまより桑抹茶カステラ桑茶をいただきました♪



こちらが職人が作り上げた高級菓子桑抹茶カステラです。

とくとく生活


一般のカステラに比べて小さめで、正方形に近い形です。桑抹茶のきれいな緑色が目を引きますね。

とくとく生活



3人で分けたのですが、1人分はこれくらい。大きさが分かるかしら?

とくとく生活


職人が作り上げた高級菓子、ってパッケージに直接書くかなぁ・・・なんて思いながら1口食べてみると、お茶のいい香りが口の中に広がりました。桑の香りってどんなふうに野性的なのかなと思ったのだけど、普通の抹茶との違いがよくわからなくて、つまり私にとっては普通の抹茶と同じで、上品でいい香りですよ~ニコニコ


生地はしっとりしていて、噛みしめると甘い蜜がじわ~と染み出て来る感じです。原材料名を見ると、玉子・ビートグラニュー糖・小麦粉・桑抹茶・蜂蜜・水飴とあります。ということはこの蜜は水飴かな?蜂蜜かな?それともグラニュー糖がいい具合に生地に溶けているのかな?音譜とにかくおいしいです♪


原材料名表記って、分量の多い順で表記することに決まっているんですよね。つまりこのカステラで一番多く使われているのは玉子ってことなのね。それから砂糖はビートが使われているんですね。これって北海道産のビートです。 このほかの材料もすべて国産。熊本県産の小麦粉に、あとは島根県産のものがほとんどのようですね。みたところ添加物は一切使われていないし、このカステラ、本当によいものなのだなと改めて感じました。

とくとく生活


ただ難点を上げるとすれば、プレゼントにするには箱が簡素すぎるってところでしょうか?これも手作りっぽいと言えばそうなんですけどね。それから小さいのも残念。だってこんなにおいしいんですもの。もっと食べたいです~。



さて、有限会社桜江町桑茶生産組合 さまにいただいたもう1つは、桜江桑茶です。


桜江っていうのは、島根県江津市桜江町のことです。こちらは桑の特産地なんですって。

とくとく生活


よく見るとこんな表示が・・・Q3MG  これって何かなと思い、HPで見てみましたら、載っていました。説明されていました。でも、字が小さすぎてよく読めない・・・・・ショック! 要するに桑の葉は健康にとてもいいってことが書いてあるのだと思うわ。

とくとく生活


こちらの桑茶をレンジでチンして飲みました。

桑茶・・・全然くせがなくて、普通のお茶と同じような感じです。というより、普通のお茶よりおいしいかも。だって苦味がないのですもの。さらっとしているから、すーっと喉を通って行きます。飲みやすいですね~♪

とくとく生活


今回いただいた桑抹茶カステラ桜江桑茶環境保全に気を使いつつ、体に良い原料だけを使い、そしておいしく仕上げた商品だということを、しみじみと感じることができました。なんだか自然からパワーをもらったって感じですラブラブ!





有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイトに参加中