シングルファザーになりました | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

冒頭 

人生には様々山々にあるもので・・・

実は昨日を最後に私も題名の通り 

所謂 シングルファザーに成りました

理由はともあれ 今日から3人の子どもを

育てて行かねばならずで

必死のパッチと言うやつです!


公務を終え 帰宅したら

いつもと違う現実に

いよいよかと痛感し 晩酌晩飯をとるも

存分に勝手が違う

やっぱり寂しさがある・・・・


親父の料理で

初日は焼き魚に肉炒め

キャベツと新玉ねぎのサラダ

玉ねぎは私の好物でもあるが

いざ食べようとしてもドレッシングの

ありかから大捜索


冷蔵庫に戸棚

様々な所を開けるが残念なことに

見当たらない

いつも決まって使用していた

和風ドレッシングが無い


人生 諦めも肝心で

ポン酢をかけて食べてみたら

意外といけて ガンガン食べました


3人の子どもたちを前に

気丈にも子どもたちは残さず食べ

明るい食卓 初日


明日から保育園・小学校の送り

水筒・弁当の準備に様々な洗濯

今 思っただけでも憂鬱である

連絡ノートに本読みのサイン

あぁ苦手な分野


子どもの時 良く観た

ひらけポンキッキ!の歌

何だったけ~な~???


そうそう パコパコママ!?

何か違うような?

変なAVビデオに有りそうな名前

パコパコママ!


違う!違う! パタパタママ!

コとパで大違い でも私は

パタパタパパになるのだが・・・・


そして子どもたちが食事中 言いました

「お母さん いつ帰ってくるの」?

私もグッと堪えて

「さて!いつやったかな」?

とっさにとぼけて答た


そしたら 

しっかり者の長女が言いましたよ!

もうそれを聞いたら泣けて泣けて・・・


「お母さんは土曜日だよ」


そうだね~ 明日寝たら帰って来るね~

帰ってきたら皆でご飯食べに行こうねぇ~

私も極力 励ましました


妻は今 公務で自然学校の付き添いで

今日から土曜日まで不在なんです

だから期間限定のシングルファザー


たった数日と言えど

私にとっては大きな負担

職場の配慮を頂いて 明日から2連休


パソコンの前には 妻からの細かな指示書

ふむふむである

パジャマは全て湯籠の中に整えられ

子どもらの提出書類に塾の詳細


一つ一つを熟読玩味

今も横で子どもたちが

時間割 宿題の確認をしています


あとは子どもらを寝かせるだけ

その後は デリバリーを呼んで!

やりたい放題!

まぁ こんな山奥に来るわけも無く

そこはもう卒業で 一人で一杯チビチビと

心置きなくお酒を嗜む


土曜日までの期間限定の

シングルファザー

なんとかなるさで頑張りたい


妻よ頑張れ!

そして早く帰ってきてね! 



☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村