車の部品を注文するため川越の三菱自動車を訪問。
用事を済ませた帰り、その足で近くのお店に寄ってみました♪( ´θ`)ノ
博多一風堂 川越インター店 http://www.ippudo.com/
埼玉県 川越市 大袋新田 1390-1
こちら通し営業(11~23時)が嬉しい博多ラーメンのお店。
ランチタイムを外して訪問できるので重宝しております。
現在15時半ですが、それでも入口には3組ほどの待ちがありました。
列に並んでメニューを見ながらしばし待ちます (-ω-`)≡(´-ω-)ウーン
あ。詳しいメニューは川越インター店のお品書きをぜひご覧ください。
ラーメンやご飯ものの限定メニューが載っています。
丸椅子に座って5分ほど待っているとカウンター席に案内されました。
ではさっそく生ビール(500円)をいただきま~す♪( ´θ`)ノ
う~ん。ウマい。ヌチグスイやさ~
この一杯のために歩いて来たようなもんです。
肴は卓上に並んでいるので小皿に取ってポリポリ・もしゃもしゃ。
もうすっかりトリコですな。
じつはピリ辛のソースと辛子高菜は販売もしているんですよ、奥さん。
お店に行かなくても自宅で楽しめますよ。いや来てください。
あと、ビールのお供といえば餃子もおススメ。
以前、5個食べたところ美味しかったので今回は10個でオーダー
博多ひとくち餃子(10個・420円)
【オフィシャルキャプション】博多の餃子は一口サイズ。
外側はパリッと焼き上げ、頬張ると中からはジューシーな肉汁があふれ出します。
画像では大きさが分かりづらいのですが、10個で一人前の量という感じ。
ひとくちサイズで食べやすいのでシェアしたり、小さなお子さんにも良さそうですよ。
しっかりと閉じられた皮はもっちもちのプッニプニ。
餡は肉々しくて、まるでシューマイのような美味しさがあります(ほめてます)。
染み出てくる肉汁(というか油)もジュ~スィ~♪
何もつけずにこのままパクパク食べられる美味しさです。
また、10個もあるので食べ方にバリエーションを付けられるのが嬉しい。
そのまま食べるもよし。卓上の酢醤油をかけるもよし。
皿に盛られた柚子胡椒(ゆず七味)も付けると爽やかな美味しさに味変!
ビールと餃子を楽しんだ後は…
そろそろラーメンをお願いしま~す!(・ω・)/
一風堂からか麺(890円)+大盛り(80円)
【オフィシャルキャプション】博多絹ごしとんこつをベースに豆板醤(とうばんじゃん)や甜麺醤(てんめんじゃん)など独自に配合した肉味噌を大胆にトッピング。中太のストレート麺がうま味と辛味を余すところなくすくいあげます。
ほう。中太麺というか、ほんの少し幅広く切られている麺ですね。赤丸新味の麺とも違う感じ。
これを「中太麺」とするなら川越とんこつ醤油の麺は「太麺」になりそうですね。
てことは全部で4種類の麺があるという事なのかな?
どれもそれぞれの美味しさがあって甲乙つけがたい!(;・`ω・´)
こちらの麺もスープとの絡みがよく、肉味噌と混ぜ合わせながら食べると美味しさ倍増です
スープはコッテリ味なのにサラリとしています。口当たりがいいので女性ウケも良さそう。
一見、激辛風ですがマイルドな辛さなのでどんどん食べられます
辛いの大好きだけどめっぽう弱い(どないやねん)な自分でも汗が噴き出すことなく美味しく頂けました。
(かと思いきや後からじわじわきて汗が止まりませんでしたが)
辛さは普通・三辛・八辛・特辛・超特辛の5種類から選べます。
激辛好きの方はお好みでどうぞ
ラーメンは大盛りにしたけど美味しいやら・食べやすいやらであっという間に完食。
もう少しだけおかわりしたいなと思って替え玉を注文!
麺の硬さはハリガネ・バリカタ・カタ・ふつうから選べます。
今回も硬さは「ふつう」でお願いしましたが、ポキポキした食感が美味しいですねぇ。
小玉(80円)
通常の替玉の約半分。少しだけおかわりしたい時にちょうどいい量です。
女性やお子さんにおススメ。
スタッフの方にたずねたところ、量は通常の替玉(130円)の半分より少し多いくらいだそうです。
替玉するか・しないかビミョーな時に重宝しますね。
麺は「白丸元味」で使用する丸刃麺線26番ってやつかな?
「からか麺」の角ばった麺とも違う食感で、手延べそうめんのような断面が丸い麺になっております。
替え玉をすると麺の違いも楽しめるから2度オイシイですな ( ´艸`)♪
つけ麺のようにちょっとずつ食べようと思ったけどがっつりとダマになっていたので断念。
全量スープに投入してズルズル頂きました。ごちそうさまでした
お会計時にお気に入りのルイボスティーを購入、再び歩いて自宅に向かうわけですが…
またしても新しい発見が!Σ(・ω・ノ)ノ!
店前の国道16号を川越方面に少し進んだ飛び地に新たな駐車場を確認しました
未舗装でいかにも個人契約といった場所ですが、しっかりと「一風堂」の表示があります。
これで川越インター店の駐車可能台数は合計35台とさせていただきます。
しかし、オフィシャルページでは37台となっているので残り2台分が気になりますね。
店舗横の駐車スペース31台分(実際に数えました)の枠外を含めるのか、それとも別にあるのか。
こうご期待!(;・`ω・´) ←
* ちなみに大型車用の枠線は引かれていないのでトラック乗りの方には誠に申しわけ
博多一風堂 川越インター店
http://www.ippudo.com/
埼玉県 川越市 大袋新田 1390-1
【営業時間】 11:00~23:00
【駐車場】 35台分(大型トラックは不可)
049-293-4300
お店の場所はこちら
西武新宿線「南大塚駅」北口から徒歩3分