肉汁うどんと夏メニュー始めました@讃岐うどん武村市場店(その4) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

今日は熊谷市で、熊谷流通センター 問屋町祭り2013 が開催されます。

そのため9時前に現地入りしたのですが…


早過ぎたので、まずはコチラで腹ごしらえを。

熊谷青果市場内にある讃岐うどん武村(市場店)うどんでございます!(・ω・)/


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん200えん@讃岐うどん武村熊谷青果市場店


なにが嬉しいかってそりゃもう、朝7時から営業していることですよ。

しかも年中無休ですよ。


あっ!いつの間にかメニューが増えてる!Σ(・ω・ノ)ノ!

肉汁の他、冷やし系のメニューと丼が追加されてますよ。深谷の本店みたいになってきたぞ♪

   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店 7-14時 年中無休 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-メニューが増えてる!Σ(・ω・ノ)ノ!


おはようございま~す |ω・)ガラガラッ!!

おや?いつもの大将さんの代わりに女性の方が2人で営業中です。


市場が休みの日曜日、しかも朝9時なので先客はいませんでした。

36名のキャパ(4名用テーブル×9台)の店内は貸し切り状態です。皆さんもっと来て来て。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店の店内


あっ!おみやげ(持ち帰り用)の設定も出来てる!しかも天ぷらも持ち帰りOKのようです。


メニューは肉汁うどんや替え玉、冷やしたぬき(きつね)や、とろろ、どんぶり飯が増えてます。

これって深谷本店のメニュー と似たようなラインナップですね。嬉しいな♪

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店のメニュー表
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かけうどんの種類(あつあつ・あつひやほか)


夏メニューが始まった代わりにけんちん、カレー、肉うどん が終了になっていますね。

あと、かけうどんは4種類右上矢印の中から選べます。


そのほか、天ぷらは60円からという格安設定。お好きなものを皿に取ってお進みください。

おにぎりは70円から、いなり寿司は60円です。何個も取りたくなっちゃいますな。


    ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-天ぷら(深谷ねぎ・かき揚げ・メンチほか) ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-おにぎりは70~90円、いなりは60円


トレー(お盆)を持って進む → うどんを注文 → 代金先払い → うどんを受け取る → 着席。

という流れです。お箸と七味・醤油類はカウンターにあるのでお忘れなくどうぞ。


というわけで今日の朝食はこんな感じに。

肉汁うどん(中・410円)と、ちくわ天・いなりずしの3点。合計530円です。安い♪


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-肉汁うどん(中・410円)武村うどん


うどんは「中」ですが、それほど多くないので朝からペロリと食べられる量ですぺこ


黄色っぽい色でチョッピリ幅広に切られていますね。

モチモチというより硬めの食感なので武蔵野うどん好きの方にも違和感が無いかと思います。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどんは2玉あります
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-少々硬めの食感が特徴の武村うどん


つけ汁は豚肉の脂身エキスが溶け込んでいると思われる、若干甘めの味付けです。

そのぶん油っぽくなっていますが、ツルツルのうどんにもよく絡みます。


鰹醤油が強い味付けの店が多い中、こちらは肉食系男子が好みそうな、若者向けの肉汁になっていました。

肉も小ぶりながら厚めです。思わずライスが欲しくなります。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-肉汁は豚肉の旨味が染み出した甘めの味付け
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-豚肉は厚切りでボリュームあり


もし香川で肉汁うどんを出すとしたら、こういう味付けになりそうですね。

讃岐の人間が食べても違和感を感じないお味だと思います。美味しいです φ(-ω-`)音譜ズルズル


サイドトッピングのちくわ天(60円)と、可愛らしいいなり(60円)も頂きます。

今どき60円というのはありがたいですね。思わず3つ、4つ取ってしまいそうになりますよ。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ちくわ天ぷら(60円)武村うどん
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-いなりずし(60円)武村うどん


うどんはもう一杯いきたいところですが、この後の予定もあるのでそろそろ出る事にします。

ごちそうさまでした。今日も美味しかったです (-人-)音譜


あ、そうそう。

新聞折り込みにも入れたというこちらはオープン当初のチラシ からアップグレードビックリマーク

なんと、カラー印刷になっていました。お金かかってます!


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-新しくなった讃岐うどん武村熊谷青果市場店のチラシ
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店の住所と地図


何気に地図も分かりやすくなっているな目

と思いつつ撮影していると、おばちゃんからコチラ左下矢印も宣伝して!とリクエストを頂きました。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村 川本本店も年中無休に!


そう、深谷の本店 が年中無休になってました。

昨年、日曜営業になったと聞いていましたが、まさか定休日も無くなっていたとは。


深谷のほうにもますます行きやすくなりましたね。久しぶりにまた訪問してみるかな ( ´艸`)♪

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-讃岐うどん武村熊谷青果市場店  
讃岐うどん武村 市場店うどん

 〒360-0023

 埼玉県 熊谷市 佐谷田 1422 熊谷青果市場内

 【営業時間】 7~14時

 【定休日】 年中無休

 駐車場 市場内の駐車場を利用できます

 旗 お店の場所はこちら


その1(深谷店) >> その2 >> その3 >> その4 >> その5 >>> 最新記事