GW 大型連休中の営業は…@セルフうどんあおき(その173) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

ゴールデンウィーク中も日曜日以外は営業いたしますよ~ビックリマーク(・ω・)/


はいそうです。

毎度おなじみのうどん屋、セルフうどん あおき うどんでございます@川越市寺山


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおき


日曜定休のお店なのでなかなか訪問出来ない、という方も多いと思います。

同じ休日でも祝日は営業しているので、ぜひGW期間中にお越しください ヾ(・ω・`)


               ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきのメニュー写真


GW期間中の客層はどうなんでしょうねぇ。平日とは全く違う雰囲気なのかなぁ。

…と思いつつ、今日のランチはこんな感じ。


察しの良い方はお気づきだと思いますが、昨日の丸亀製麺と同じメニュー にしてみました。

(いなりが売り切れだったのでおにぎりに変更しました。ご了承ください)

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かけうどんと醤油ぶっかけうどん


かけうどん小(1玉・210円)うどん

どうです?丸亀製麺のかけうどん(並・280円) に比べて出汁(ダシ)が讃岐チックでしょ?

うどんのコシについては少々弱めですが、出汁は丸亀製麺を凌駕しております。美味いです。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かけうどん(小・210円)セルフうどんあおき
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かけうどん(小・210円)


とはいえ、関東の方にとっては色が薄すぎて心配なんじゃないですか?(・ω・`)

食べる前にいきなり魚粉*を山盛り入れたくなる気持ちも分かりますよ。

                                             *セルフコーナーに有ります

でも、だまされたと思って何も入れずに飲んでみてください。

出汁の風味はしっかりと出てますよ (´∇`)音譜

本場の讃岐うどんよりはイリコ風味が弱めなので関東の方にも受け入れられる美味しさだと思います。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かけうどんの出汁は讃岐風


醤油ぶっかけうどん 小(1玉・230円)うどん

丸亀製麺でいうところのおろし醤油うどん(並・330円) です。

汁なしのうどんにおろし大根とレモンとネギがトッピングされ、ダシ醤油が廻しかけられています。

味が薄めだと感じる方は卓上の出汁醤油 を追加してください(同じものです)。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-醤油ぶっかけうどん(小・230円)
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-冷たいうどんはモチモチしこしこ♪


丸亀製麺、セルフうどんあおき共に機械打ちのうどんですが、どちらも方向性は「モチモチ」のようです。

エッジの立った少し硬めのコシとは違いますので、お年寄りや子供にも食べやすいうどんでしょう。


おかかおにぎり(60円)まめたんおにぎりはイロイロ入っていてお得。いまどき60円ですよ、奥さん。

そして一番おススメのトッピング鶏天(100円)鶏は丸亀のかしわ天(120円) とは全く逆の食感。

特製ダレに漬けられた鶏肉はシットリ柔らかで、とても美味。あおき一番の人気商品?です。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-おかかおにぎり(60円)セルフうどんあおき
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-鶏天ぷら(100円)セルフうどんあおき


同じメニューを食べても丸亀製麺 とは230円もの差がありますね。

これでも昨年5月、うどん30円、天ぷら20円の値上げ が行われたんですよ。


まあ、今でも十分安いですけれども ( ´艸`)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきのレシート    かけうどん(小・1玉)・・・210円

   醤油ぶっかけ(小・1玉)・・・230円

   鶏天ぷら・・・100円

   おかかおにぎり・・・60円

   天カス・・・無料

   おろし生姜・・・無料

   自家製梅干し・・・無料

  __________________________________________________

   合計             600円


味もお値段なりじゃないの?(・ω・`)

という心配はご無用。嬉しい事に最近うどんが美味しくなっているんですよ音譜

以前は若干柔らかい時が多かったのですが、今は噛んだ時のもにゅもにゅした食感が強くなってます。


家族連れや女性同士・お一人様もよく見かけますので敷居の高さもありませんよ。

近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね ゚+。(*′∇`)。+゚

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきのメニュー写真  セルフうどんあおき うどん
 
http://sapo-men.com/self_aoki
 〒350-0827 埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00

 【定休日】 日曜日(祝日は営業します)

 【座席数】 25席・禁煙

 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 メニュー写真 お品書き お知らせ

 電話 049-224-2111

 旗 お店の場所はこちら

 注意 GW期間中も日曜以外は営業します!


その1 >>> その171 >> その172 >> その173 >> その174 >>> 最新記事


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2