お店公認(?)の宣伝本部長、たか4C さんのブログを見て、口がすっかりうどんモード。
こりゃあ、行くしかないでしょう。
というわけで久しぶりに訪問しました。こちら東松山市にある…
ジャパニーズソウルフード うどんTOMYhttp://ameblo.jp/udon-tomy/
こちらのお店の特徴は
上州地粉を100パーセント使用した自家製・手打ちうどんということ。
武蔵野うどんでもなければ讃岐うどんでもない、このあたりでは珍しいうどんを食べられます。
久しぶりに来ると見たこともないメニューが増えているなぁ。
何にするか迷いますねぇ (´∇`)
あまりにメニュー写真が多かったのでこちらに記事を分けました
のでぜひご確認を
12時オープンに合わせてやって来たので一番乗りです。
相変わらずキッチリ整った、ショールームのように綺麗なお店ですね。
誰もお客さんがいなかったのであらためて写真を撮らせて頂きました。ありがとうございます。
中央のテーブルには11席あり、窓際のカウンターには6席並んでいます。
そしてかなり余裕のある小上がり席には4名用テーブルが2台。
店内合計で25席ということですね。席間もゆったりしていて気持ちよく食事が出来ますよ。
その他、店内は相変わらずのアメリカンな雰囲気。
初訪問の頃より、はるかににぎやかになっております (笑
バイクショップよろしく並べられているこちら
初期型モンキーは売り物ですが、ハーレーはTOMYさんの愛車なので売り物じゃないです。
注文を受けてから茹で始めるので10分少々は待たされますが、見所いっぱいなのであきません。
テーブル上にはバイク、車雑誌が置かれていて、カウンター席にはTOMYさんのブログで紹介されていたこちら の写真がプリントされて並んでいました。
往年の名車が揃った凄さに加え、その数の多さにもビックリ。TOMYさん、よく撮りましたね~
こりゃあ、ブログで全部紹介しきれないハズですよ。
車好きの方はぜひ来店してご覧下さい。サーキットの狼世代なら必見です (´∇`)
そうこうしているうちに出来上がりました。
こちら…辛みそつけ汁うどん(750円)と自家製コロッケ(100円)でございます!
おぉ!これこれ (^q^)
上州の地粉100%という麺は見事なまでのクリーム色。なんだかお蕎麦みたい♪
中太に切られたそれは一般的な武蔵野うどんと讃岐うどんの中間くらいの歯応えです。
初めて食べた頃より少し柔らかめになったのかな? 老若男女に食べやすい硬さだと思います。
讃岐うどんのようにツルツルしているのでとても食べやすく、いくらでもズルズルといけます。
で、こちらのつけ汁。
茄子、ネギ、ひき肉、ラー油、唐辛子が入っていてかなりの辛さです。
前回食べた時よりもはるかに辛くなってる!ヽ(゚◇゚ )ノヒィー
いっしょに出された唐辛子など、ひとさじも入れる余裕がありませんでした (笑
こりゃあ、つけ汁うどんというよりも… 極辛つけ麺と表現したほうが宜しいかと。

今こうして記事に書いていてもその辛さを思い出して額に汗がにじんでおります
ウマいけど辛い!辛いけどやっぱりウマい!
極辛の熱辛に麻痺しつつある舌を救うにはコレしかない。
こちらサイドメニューの自家製コロッケ(100円)
一見、カレーパンのようにふっくらしていて揚げたてアツアツ。
ひとくち食べると、ネットリとしたジャガイモと玉ねぎが舌に絡みつく超絶美味なお味です。
ソースを付けても美味しいですけど、そのままかじるのが一番うまい!
ぜひ皆さんに食べて頂きたいスイーツのようなコロッケですヽ(゚◇゚ )ノ
ふぅ。うどんもコロッケもあまりの美味しさにあっという間に完食してしまいました。
つけ汁がかなり残ったので、うどん無しでゴクゴクと飲んでいると辛さがまた復活!(笑
こんなことならうどんを大盛りにすればよかったなーと思いつつ…
つけ汁と水を交互に飲みながら(汗を拭きながら)完食。ごちそうさまでした (-人-)♪ナムナム
そして辛さにヤラれた味蕾 を救うにはこれしかないわい。というわけで登場!
女子セット(パンケーキ&バニラアイス、ホットコーヒー)でございます!
うどんと一緒に頼むとセット料金の300円で頂けるという、なんとも嬉しいメニューです。
え!? もちろん、イモチャンは男子ですけど…。
実はこちらのメニュー、女子セットとは言いつつ男子でも注文だそうです (´∇`)ホッ!!
ハート型の可愛らしいパンケーキにはブルーベリージャムとメープルシロップ
そしてバニラアイスが付いてきます。これだけでも300円以上はしそうなボリュームですよ。
う~ん。アイスがこれまた大きいんだな。
ふわふわパンケーキに交互に塗りつつ美味しく頂きました φ(-ω-`)パクパク
コーヒーもフルーティーな酸味の効いたとても美味しい一杯でございました。
どう考えてもうどん店で食べられるレベルを超えたスイーツですね。メチャ美味しかったです。
本日2度目のごちそうさまでした (-人-)
…と、言いたいところですが、またまたサービスでこちらも頂いてしまいました。
うどんのお菓子 (試食用)とりんご。
りんごはあったり、無かったりするそうですが、このお菓子の美味しさは折り紙つきです。
うどんを編んで油で揚げ、シナモンシュガーで味付けしたサクサク食感のお菓子です。
例えるならプレッツェル のような感じ。
2本で50円というお値打ち価格でレジ横にて販売 しております。
食べだしたら止まらなくなる、とても美味しいお菓子です。ぜひお土産にどうぞ。
あ、思い出した。
こちらのランチセットっていうのはお好きなうどんの注文プラス200円でどんぶり飯が付いてくる
ボリューム満点のセットです。
特に2月の週末は限定でこんな凄いチャーシュー丼(300円) になるそうです。
いや~今回もガッツリと頂いてしまいましたね。本当にごちそうさまでした。
うどん大盛りにしなかった代わりの女子セット(ちょっと恥ずかしいな)もなかなか良かったです。
食後のコーヒーも付いて300円というのはかなりお得だと思いますよ。
でもTOMYさんったら、サービスし過ぎじゃないですかね?
ちょっと心配しつつもすっかり満腹・満足なワタクシなのでございますが ( ´艸`)
こりゃあ、うどん屋の店先で見かけるようなクルマじゃ無いよなぁ~
と、思って店先をアチコチ見学していたところ、なんと嬉しいサプライズが!
TOMYうどんの宣伝本部長(?)こと、たか4C さんとバッタリ遭遇!ヽ(゚◇゚ )ノ
初めてじゃないけど、初めまして。
これもTOMYさんを通してつながった縁とでも申しましょうか。
そもそもコチラのお店を教えて頂いたのが たか4Cさんだったのでございます。
ブログの感じではもっとヤンチャ(失礼w)な方かと思っていましたが、人当たりの良い気さくな感じの素敵なお方でした。
もっとゆっくりお話をしたかったのですが、これからお食事のようす。
邪魔をしないよう早々にお別れをしました。次回はゆっくりとうどんを食べながらお話をしたいですね。
今後も引き続きよろしくお願いします。そしてお幸せにどうぞ ゚+。(*′∇`)。+゚
そんな嬉しいサプライズがあったりしつつ、TOMYさんからはPOINT CARDも頂いたので、また
通ってみようかなぁと思ったり。
ちょっぴり難点なのは土・日は営業開始が12時からと、平日よりも1時間遅いこと。
出かける前に寄るにしては少々遅いので、行田の帰りにでも寄ってみようかな (・ω・`)
ブログで紹介しておきながらよく間違うんですけど、こちら
平日の営業時間は11:00~16:00で、土・日は12:00~18:00 となっています。
以前それを知らずに早く来ちゃったことあるんですよね。
皆さんもお間違えなくどうぞ~ (・ω・)/
JAPANESE SOUL FOOD うどんTOMY
埼玉県東松山市今泉277-10
【営業時間】 平日:11~16時 土日:12~18時
【定休日】 木曜日
【席数】 約25席 【駐車場】 店前に6台分
080-4464-0666
お店の場所はこちら
【 その1 >>> その3 >> その4 >> その5 >> その6 >> その7 >>> 最新記事 】