オープン2日目♪札幌スープカレーの店 plus one プラスワン(その3) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

ついに川越にオープンした本格スープカレーのお店。

昨日の訪問 に引き続き、2日間連続でおじゃまして食べてきました (・ω・)/


東川口からやってきた札幌スープカレー専門店

スープカレー plus one プラスワン チキンスープカレー埼玉県川越市石田69-3


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本格・札幌スープカレーの店 plus one プラスワン


昨日は骨付きチキンスープカレー を食べたので、今日はやわらか角煮にしてみましょう音譜


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 角煮!角煮!
 ⊂彡


あっ!(´・ω・)右下矢印

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-やわらか角煮スープカレーは売り切れ



う、売り切れとる… |||||/(=ω=。)\ガーン|||||



さては…2日連続で来店した人が同じ考えで角煮に流れましたね?

まあ、それだけ大人気ということで嬉しい限りじゃないですか。


あと、辛さも6番以降 は選択できないそうです。

そういやスタッフブログで、ビッキーヌの発注を忘れた 唐辛子って書いてありましたねぇ…。

オープン当初はバタバタしていろいろトラブルがつきものですよ ヾ(-ω-`)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スープカレー プラスワンのメニュー表
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2


通常営業時に選択できるトッピング類や店主のこだわりは前回の記事 に譲るとして、結果的に

昨日と同じメニューとなりました。


こちら、辛さ5番の 骨付きチキンスープカレー(680円) *通常時は980円


骨付きチキンスープカレー(980円)


通常で180gというライスはおかわり無料なんですが、2度手間になるのが分かっているので

最初から大盛りにしてもらいました。

逆に小盛りにも出来るそうです。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ライスは大盛りにしてもらいました
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-大きい野菜がゴロゴロ入っています


ゴロゴロ具材が嬉しいですねぇ。骨付きチキンがめちゃ大きいですよ。

骨付きというと食べにくいって印象があるかもしれませんけど、その心配は全くいりません。


スプーンで簡単にほろほろと崩すことが出来るくらい柔らかいんですよ。

くずしたチキンをスープと一緒にほお張ると… (´∇`)ウマ~イ


    ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かなり大きいチキンがゴロリと入っていました ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スプーンでほぐせるほどの柔らかさ


薬膳カレー みたいな効能もありそうですけど、押し付けを感じない自然な美味しさですね。

辛さ5番でもなかなかのスパイシー感を味わえました。ひとこと、旨いです φ(-ω-`)パクパク


大きめの野菜は程よい食感を残していて、フォークで刺して食べるのにピッタリ。


ブロッコリー、にんじん、かぼちゃ、ポテト、キャベツなどいろいろ入っていて、これはまさに

食べるスープです。ご飯以外にナンやパスタと絡めても美味しそうですよ。


                 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-焦がしブロッコリーと大きなニンジン


あっ!そうだ。

スープパスタ大好き人間としてはココにスパゲティを入れると美味しそう♪と、妄想が広がります。

(うどんはもっとネットリしたカレーのほうが合うので却下w)


夢中になって一気に食べ終えました。やっぱり美味しかったな~ ごちそうさまでした (-人-)音譜


あらためて店内をパチリ。

昨日座ったのは左手のカウンターみたいなテーブル席。4名用・6名用になってます。

この右手に2人用のテーブル席 が5台、ずらりと並んでいます。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スープカレーplus oneの店内のようす


そして今日座ったのは右下矢印お店一番の特等席。

若い恋人同士がキャッキャキャッキャ言いながら食べるのに最適、カップルシート(?)でございます。


まあ、「シート」じゃないけどね (´・ω・`)

2人用の割にはテーブルが大きいので、知らないオッチャン同士でも距離を保って食べられます。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-出窓部分にある2人がけカウンター席
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-席と席の間隔は広めです


店の外から見ると、こんな感じの出窓になったところ。

ちょっとした征服感を味わえます。二人の世界に浸りたいカップルさん、お待ちしております♪


                 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-出窓部分は以前の持ち帰り用カウンター?


お店の外観はお洒落なデザインで、入り口に至るまでのウッドデッキが良いですねぇ。

で、その扉の取っ手は…


ぜひご自身でお確かめください。外側と内側でデザインが異なっております♪( ´艸`)ププ


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本格・札幌スープカレーの店 plus one プラスワン
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-入り口のウッドデッキがカッコいい♪


こちら右下矢印店前の駐車場を南東(川越市街)方向に撮影しました。

右手の道路が国道254号です。


三角形になった土地に11台分のスペースがありました。

車の後ろ側につけるように突っ込んで停めると、駐車場から出る場合はバックになりますが…

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本格・札幌スープカレーの店 plus one プラスワン
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2


国道の交通量も多く、スピードも速いのでかなり危険です。

しかし、ご心配なく ヾ(・ω・`)


向こうに見える交差点の信号左下矢印が赤になって車の流れが止まってから出ると余裕です♪

もし前のスペースが空いている場合は、そのまま前進して出るとより安心でしょう。


             【北西に向いて撮影・左の道路が国道254号】
             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店前の駐車場は11台分あります@プラスワン


お店を挟んで反対側の道は通行量もほとんどないので、こちらから出るのがおススメです。

お店への入店もこの看板左下矢印にあるような経路で進むと安全ですよ。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本格・札幌スープカレーの店 plus one プラスワン
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-プラスワン川越店の駐車場は11台分


駐車場の敷地が三角形な上に勾配があって微妙に使いづらい駐車場ですので、くれぐれも

事故にはご注意ですぞ!(・`ω´・)9


【P.S.】2012.12.5

お店の方によると、三角形の先端部分もプラスワンの駐車場だそうです。

これで全14台分ですね。看板には描かれていませんが自由にご利用ください (・ω・)/


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スープカレー plus one プラスワンの駐車場


この2日間はオープニングセールとして2種類のカレーしか提供していませんでしたが、「角煮」が

売切れてしまうほどの人気ぶり。


300円引きという以外に、やっぱり美味しいことがその理由でしょうか。

実際この美味しさなら通常価格の980円でもお得に感じました。ライスもお代わり自由ですしね。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-soup curry plus one オープン記念セール! ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-plus oneプラスワンのショップカード


店主のご挨拶 にもあるように、注文後の調理のため少々時間がかかる(10分前後)のですが、

期待を裏切らない美味しさですよ。ぜひ、ご来店ください音譜


あ、そうそう。営業時間がランチタイムとディナータイムの2つに分かれています。

事前にラストオーダーの時間チェックしてから訪問してくださいね (・ω・)/

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本格・札幌スープカレーの店 plus one プラスワン  スープカレー plus one プラスワン チキンスープカレー

 http//www.geocities.jp/soupcurry_plusone
 〒350-0837 埼玉県 川越市 石田 69-3

 【営業時間】 11:00~15:00 (L.O.14:30)

         17:30~21:00 (L.O.20:30)

 【定休日】 月曜 (祝日の場合は翌日)

 【駐車場】 14台分

電話049-299-7007 旗お店の場所はこちら


その1 >> その2 >> その3 >> その4 >> その5 >> その6 >> 最新記事


【 プラスワンの記事一覧 Vol.1Vol.2