2日連続でラノッキオ を訪問した後は、行き慣れたこちらのお店へ。
行田の隠れ家こと日和cafe(ひよりカフェ)
@行田市行田2-12
さてさて。本日のメニューはこちら。
ずっと気になっているチョコハニートーストや、ウマ辛グリーンカレー セットも並んでいますが…
おっ!新メニューのパイナップルラッシーがありますな。それいってみましょう (´∇`)♪
はいこちら、パイナップルラッシー(560円)でございます。
グラスがまるでパイナポー 見た目も可愛らしいNEWドリンクでございます!(・ω・)/
ラッシーと聞いて名犬
を思い浮かべるのはかなりのオジサン。
道端でコリーを見かけるとつい「おっ!ラッシー♪」って言っちゃうでしょ。誰にも分かりませんて。
最近ではカレー屋で食後に飲むくらいしか機会がないラッシーですが、こうやってサテン…いや、
カフェで飲むのも乙なものですな (´-ω-)φ
ふんわりと広がる泡の中には輪切りのパイナップルが浮かんでいます。
食べやすいようにフォークも付いてくるので、飲みながら食べる事が出来ます。
さて。そのお味ですが…濃厚すぎず、薄すぎず絶妙な飲み口です。美味しいですねぇ。
なめらかな泡と共にパイナップルの爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。
このウマさ… パイナップル界のエスプレッソや~♪ by彦摩呂 風
一気に飲み干したい衝動に駆られながらも、食べては飲み、飲んでは食べてを繰り返します。
以前飲んだりんごのラッシー
よりもこっちの方が好きかな。酸っぱウマいです ( ´艸`)
ぷはー。よく冷えていてとっても美味しかったです。ごちそうさまでした (-人-)ナム
こりゃあリピートしてしまいそうですな♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
古い建物の内部をコツコツと改装して今年の3月にオープンした 日和カフェさん。
内装のいたるところにお店の方のこだわりがあふれていて、まさに手作り作品を見ているよう。
新装開店したラノッキオ とはまた違った楽しさ・魅力がありますね。
狭いところが大好き(笑)なワタクシだけに、この空間や雰囲気がとても落ち着きます。
店長のかなっぺさんはクラフトマン気質があるのか、いろいろと企画するのがお好きなようです。
コラボ祭り をやったり、シルバーアクセサリーのワークショップ(体験教室)を開催したりしてます。
今回は野本翔平 さんの作品展示会 を店前の離れで開催中でした。
作品も面白いですけど、小屋の内部も昭和の雰囲気たっぷりでなかなかの見ものです。
閲覧無料なのでぜひ、お立ち寄りくださいね~ (´∇`)♪
…といいつつ、開催は今日まで。告知が遅くてスミマセン
【P.S.】 2012.8.29 期間が一週間延長されたようです♪ 詳しくは→オフィシャルブログ
で。
日和cafe (ひよりカフェ)
〒361-0073 埼玉県行田市行田 2-12
【営業時間】 12~19時
【定休日】 月・火
048-501-6516
駐車場は
こちら
(お買い物駐車場
へどうぞ)
お店の場所はこちら
その1 >>> その12 >> その13 >> その14 >> その15 >>> 最新記事