いよいよ♪ | tip-top-iceの よくできました♪

tip-top-iceの よくできました♪

ここちよく暮らせるように
日々のこまごま がんばって?ます。
なかなかほめてもらえないので、自分で言っちゃいます。
〔今日もよくできました!〕


tip-top-iceの よくできました♪


こんにちは


今日は 「空の日」なんですって 

1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。運輸省(現在の国土交通省)航空局が1992年に「空の日」改称した。

1911年のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功した。

日本で最初の飛行に成功したのは、1910年12月19日に東京・代々木錬兵場で徳川大尉が行った飛行実験だった。しかし12月では気候的に「航空日」の行事に適さないため、帝都上空一周飛行が行われた9月20日を「航空日」とした。



お昼のニュースで聞くまで 

わたし 知りませんでした

「空の日」の存在さえ^^



この写真は きのうの夕焼け

コンパクトデジカメの 水彩画モードで撮ってみたの

たぶん 水彩画モード^^


いろんな機能が おもしろくて

切り替えてたくさん撮ったから  

ほんとは 何が何やらわからないのだ(*^.^*)



お出かけ用にと 購入したCyber-shot

携帯より軽くて びっくり

以前使ってた IXYは 重かったの


このコなら 普段のバッグにも入るから うれしいな♪





そして

そして

今日の夜は ね


待ちに待った 第九のレッスン 1回目

いよいよ 始まるんです♪ 



楽譜に

レッスン時に履く スニーカーに (わたし ヒールの高い靴では 声がでなくて)

ドリンク、 のど飴も 準備おっけい!!



今年も 12月の本番まで

ベートーベンLOVEな日々を楽しみまぁすヾ(@^▽^@)ノ