こちらで春の新製品最後になりまーす
ヴィルトゥーズ
の進化版であるヴィルトゥーズ オプレシャスセル
私、本当にマスカラだけは欠かすことがないのですが、
実は、ランコムのマスカラはにじむなぁと感じる事が多く、
持ってなかったんです。。。
自分で購入することはなく、お土産で頂く位かしら
まつげの幹細胞環境に働きかけ、
まつげを毛根から太く丈夫にしてくれる
トリートメント成分配合されたマスカラ
トリートメント効果
りんご細胞エキスで、ダメージから保護、抜け毛防止
まつげ保護・ケア成分で、まつげキューティクルをなめらかに

メイクアップ効果
ダマにならず、ボリュームアップ
フィルムタイプなので、クレンジングも簡単
キープカールブラシで、キレイにまつげをアップ
会場に来てらした鶴亀さん
とお会いしたら、
すごーいバッチリふさふさまつげをしてらして、
「そのまつげどうしたんですか」と聞いたところ、
「今、そこでやってもらったのよ~」という事で、
ダッシュでメイクブースへ駆け込みました
仲良くしてもらっているさくらちゃん
も来ていたので、
一緒にしてもらったので、メイクしてもらってるところを激写しました
この日、さくらちゃん はステキなアイメイクをしてたので、
ますます目力アップで、女子力アップしてキレイだったよ~
人で、ゴキゲンになっちゃいましたよ~
フィルムタイプで、こんなにキレイにボリュームアップ、
しかも、トリートメント効果があるなんで、毎日使うマスカラとしては、
非常に非常にポイント高いです
満足するフィルムタイプのマスカラがなくて、何かないかなーって
探していたので、今回は本当にこのアイテムを知ることが出来て
ガッツポーズしちゃったって感じです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
というわけで、大変長いレポートになってしまいましたが、
今年は、私にとってそんなLANCOME
開眼の年となりました
基本的に、化粧品に対して懐疑的な考えを持っているのですが、
テクノロージーの実証データを元に、商品説明をして頂いた上で、
しかも、自分で実際に使用して、効果を感じられる商品って、
正直あんまりないので、本当に稀有なブランドだと思います
ということで、来年以降も、そんなLANCOME
の革新的な
テクノロジーからは目が離せないといった感じです
月
日の発売まではもう暫くありますが、
是非、春に向けて、透明度のあるステキな肌をゲットすべく、
LANCOME
の店頭で商品を実際に手にとってお試しして下さいね
実際に、フランスからいらして、糖化現象による実験結果を
説明して下さったLANCOME
顧問で、ニース大学皮膚科学教授である、
Dr.ジャン=ポール オルトン
そして、LANCOME
インターナショナルの科学担当取締役
ヴェロニク・デルヴィーニュ女史から直接お話しを聴けたのも、
非常に貴重な機会でした
そんなLANCOME
さま、本当にステイな新商品説明会に
ご招待して頂きまして、ありがとうござました
あ、、、ここで気がつきました
ファンデがありました ファンデは来年アップしますね~
でわでわ~