覚えること、学ぶこと | 朱鷺の“人生七転び八起き”

朱鷺の“人生七転び八起き”

心と体の健康の情報を発信していきます。

全米オープンテニスで準優勝の錦織選手に、
最初の出会いから指導者の立場だった
松岡修造さんは、
祝賀のときにメッセージを送ったそうです。

最初から錦織くんは、
松岡さんにとって、先生だった・・・と言う。

彼を指導することで、
自分は指導者として鍛えられた。
と言うことなんでしょうか。

人を指導するということは。
相手に与えることがある。だけでなく、
受け取れること。ではなかろうか。

「教えてやろう」という人からは、
知識としては、教えてもらったけれど

人として・・・何も学べなかった。
ような気がします。

まっ。それにしても。
表と裏が、必ずある。

全米オープンテニスにも。

車椅子テニスで活躍する
国枝信吾選手は
2007年に年間グランドスラム達成。

今年も、活躍し続けていました。

こういうことは、あまり
日本のメディアには、載らないようで・・・。

これだけ世界で活躍するプレイヤーが
いるのに・・・ね。