2010年11月中盤 | being on the road ~人生という旅の途中で~

being on the road ~人生という旅の途中で~

3次救急の現場から卒業し、フリーランスとなりました。以前から興味のあった法を学ぶためロースクールへ入学そして修了。お医者さん生活、法律のお勉強、趣味の旅についても書いております。Twitter(@tim22medicus)もどうぞ。

■2010/11/19 (金) 23:36:59 あっという間

今日は日勤だったけど、あっという間の一日でした。
朝からなぜか重症の患者さんばかりを担当していて
それぞれの患者さんを安定させて、各科の先生に相談し、
入院を決めたりしている間に夕方5時半が来ていました。
久しぶりに気が付いたら夕方、という感じ。
いつもは「まだまだ先が長いなあ」と思いながら仕事をしているので(笑)。
重症の患者さんに集中できたのは一重に上の先生のおかげ。
軽症の患者さんを全部診ていてくれたので、安心して集中できました。
自分が一番上だとそうはいかないので、本当にありがたかったなあ。

今日はまっすぐ帰宅したので、おうちでのんびりできました。
夕食は久々に出前をとっちゃった。
今夜はお寿司でした。
ネギトロ丼を頼んでみました。
ネギトロだけでなく、イカものっていてなかなかおいしかったです。
しっかり食べたので、明日はジムに行って運動してこようかな。
明日は自分が上なので、今日のようにはいかないと思うけど、
頑張ってこようと思います。
■2010/11/19 (金) 00:19:29 アラーム

今日も早起きして用事を済ませてきました。
先日は寝過ごしてしまったので、
今日は携帯のアラームをセット(バイブですが)。
アラームをかけることでちゃんと意識していたせいか、
鳴る前に目が覚めました。
夕方までに用事を済ませて、帰宅。
おうちに着く前にジムに行ってきました。
しっかりと筋トレ、ランニング。
毎日寒いけど、ジムで汗をかくと気持ちがいいよね。

そんなわけで帰宅後はおうちでビールを飲んじゃいました。
ビールも飲み過ぎには注意しないとね。
せいぜい週に2,3回くらいかな。
ビール腹はかっこ悪いからねえ。

さて、明日からは3日勤です。
忙しくないといいねえ。

そういえば、日経平均が久々に1万円を回復したね。
このまま上昇傾向になるのか、気になるところです。
ヨーロッパも結構大変そうだからなあ。
■2010/11/18 (木) 01:04:42 グリーン

ねむねむな一日でした。
10時過ぎに帰宅して、ばばっとシャワーを浴びて外出。
今日は自分を甘やかしてあげようということでグリーン車に乗って行きました。
快適、快適。
電車の中では爆睡でした。

夕方から友人の歯医者さんへ。
よもやま話をしながら治療をしてもらい、帰りがけには食事を共にしてきました。
今日はインド料理屋さん。
カレー美味しかったなあ。ガーリックナンも美味でした。
満腹で帰宅したのですが、帰りは結構遅くなっちゃった。
帰りもグリーン車に乗って爆睡したことは言うまでもありません(笑)。
明日も早起きしなきゃいけないのが、ちょっとつらいです…
■2010/11/17 (水) 11:09:56 蘇生

当直を終えて帰ってきました。
朝8時半で業務終了なんだけど、今日は10時まで働いていました。
というのも、7時半ごろに来た患者さんが重症で、なかなか引き継げなくて。
病院についた時点で心肺停止状態だったからねえ。
何とか心拍再開までこぎつけたものの止まったり、動きだしたりの繰り返し。
1時間くらい格闘して何とか血圧が安定してきました。
そのあたりで日勤の先生が来たので、協力しながら診断治療。
一応診断がついて治療にこぎつけたところでバトンタッチしてきました。
結構しんどい夜だったなあ。
相変わらずベッドがないのに輪番だったので、なかなかつらかったです。

さて、今日は夕方歯医者さんに行ってきます。
それまでに一つ用事を済ませなければならないのでお昼寝できないな。
行きの電車でぐっすり眠っていこう。
うっかり寝過ごしそうで怖いなあ。
■2010/11/16 (火) 00:14:18 インフル

今日は予想通り忙しい一日でした。
ドクターヘリも飛んできたしねえ。
でも、何とか協力して乗り切りました。
途中、インフルエンザの予防接種も受けてきました。
去年は確か季節性と新型の2種類を同時に右腕と左腕に打たれたけど、
今年は混合ワクチンなので、1回で終了。
看護副部長さんが打ってくれました。

仕事が終わった後はそのままジムへ。
本当はワクチン接種後は激しい運動は確かいけなかったような
気がしますが、まあ、軽い運動ということで良しとしましょう。

それにしても、明日は寒くなるらしい。
最低気温が1℃とかといううわさ。
暖かくして寝ましょう。

さて、明日は当直です。
輪番なので、忙しいはず。
寒さに負けず、頑張ってきます。
■2010/11/14 (日) 22:59:23 暴食

昨日はついうっかり爆睡しちゃいました。
仕事を終えてからジムに行って、そのあと食事をしたんだけど、
ついつい食べ過ぎちゃって。
キムチ鍋を食べて、そのあとの締めが雑炊だったんだけど、
それでおなかが膨れてしまって。
急性胃拡張みたいになって、胃が痛かったなあ。
もう若くないんだから、暴飲暴食は慎まないと(笑)。

そんなわけで今日は朝までゆっくりと休みました。
起きたら胃の痛みもすっきり消えていました。
でも、今日は無理せず、静養静養。

夕方までおうちから一歩も出ず、夜はお買い物に行ってきました。
そうそう、たまった本もブックオフに行って引き取ってもらいました。
全部で43冊。1000円くらいになるかなあと思っていたら、なんと2700円。
いったいどれがどう評価されたかわかりませんがたまっていた本を
引き取ってくれた上にお金をもらえるなんてありがたいですねえ。

さて、明日は日勤です。
3人しかいません。一番上の先生と研修医と僕。
どう見ても、僕に負荷がかかること間違いなし(笑)。
がんばりまーす。
■2010/11/12 (金) 23:45:40 横浜

今日もお休み。
今日はAPECで厳戒態勢の横浜に行ってきました。
相変わらず、警官はたくさん。
でも、ある意味安全だよね、あれだけ警備していれば。
夕方までに用事を済ませて、帰宅後、お食事会に行ってきました。
今日は10月から回っている先生たちの歓迎会。
ふぐをいただいてきました。
おいしかったなあ。
最後の締めの雑炊が最高でした。
久しぶりにひれ酒もいただいて、若干酔っぱらった感じ。
明日お仕事というのがやや辛いところですが、頑張らないとね。

最近読書が本を買うペースに追い付いていません。
ちょっと頑張って読まないとね。
■2010/11/11 (木) 23:45:02 富士

今日はお休み。
用事があったので、沼津に行ってきたんだけど、久々に富士山を見ました。
沼津って富士山からかなり近いんだね。
地図を見てびっくりしました。
本当に富士山ってきれいな形をしているよね。
天気も良かったので、見とれてしまいました。

用事は夕方に終わったので、そこから新幹線で帰ってきました。
たいして疲れていないかと思っていたんだけど、帰りの新幹線では爆睡。
あっという間に帰ってきちゃった。

明日ももう一日お休みがありますが、
明日も用事があって、今度は横浜に行ってきます。
APECの警備で大変そうだなあ。
でも、ある意味安全だよね。

夜はお食事会があります。
ふぐといううわさ。楽しみです。
■2010/11/10 (水) 23:37:50 フィードバック

今日は朝からずっと忙しかったです。
患者さんがどんどん来てみんな入院になりました。
ベッドも相変わらず埋まっていて。
どうしても大きい病院に患者さんは集まる傾向にあるようで。
なかなか悩ましい問題です。

今日は上の先生からフィードバックをもらいました。
救急でみた患者さんがその後どうなったかについて。
最初の診断からどうやら違う方向へ進んだようで、最初からそれが
予見できるかディスカッションしました。
ちょっとへこみましたがこうやってアドバイスをもらえるのは
ありがたいよね。
今後の診療にいかしていかなきゃね。

明日はちょっと用事があって今日は沼津に前泊です。
久しぶりに来たなあ。
■2010/11/10 (水) 00:30:26 ポーター

今週は日勤ウィーク。
昼間だけ働けばいいので、体は楽。
その分、一生懸命働かないとね。
今日は朝引き継いだ患者さんが結構大変だったけど、何とか入院へ。
その後は比較的落ち着いた一日でした。

仕事が終わった後は電子カルテの講習会。
一応これで終わりらしい。
このまま導入、ということですが、これでうまく導入できるのかなあ。
何事も始まりは大変だろうけど、慣れてくればきっと便利になるだろうから、
最初のうちは我慢我慢。

今日は職場に来年のほぼ日手帳が届きました。
コラボしているポーターのバックも届きました。
結構いい感じ。手帳を入れずに文庫本とiPhoneを入れて外出できそうです。
早速今度の旅行に持っていこうかな。

明日も日勤です。
平和な一日になりますように。