ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
さて、土曜日はおにいちゃん(主人)の家族の来訪 があった後に、トマロビソバ家でハロウィンパーティが開催されました!
なのでその様子を。ちょっと猫ブログではないですが。
参加メンバーは、残念ながらミスカオル が仕事で急遽こられなくなりましたが、相変わらずのいつもの愉快な仲間たちです。
去年はみんなが仮装したいっていうから張り切ってマレフィセントになった
のに、まともに仮装したのはおねえちゃんだけという痛い結果でしたが、去年の惨状を聞いていた今回ハロウィンパーティーに初参加の
変態Mちゃん は、千と千尋の神隠しから「カオナシ」の仮装をわざわざネット通販でゲットして挑んでくれました!
しかし、
なぜか見当違いの方向を向きながら話す変態Mちゃん。
というのも、
これ、前が見えないらしい。笑
急遽買ったばかりのコスプレをハサミでチョキチョキ。笑
で、他のメンバーは
こんなかんじ。
たなちゃんが相変わらずの手抜きっぷりですが、全身を黒で揃えて来たので「去年よりは成長した」とのこと(去年はうさぎ耳をかぶっているだけだった)。
アイドルさゆりんはアイドルの格好。
(って、アイドルがアイドルの格好するのって、仮装じゃないじゃん。笑
さゆりんのブログ でこの日のことが書いてあるよ!)
ちなみに仮装した美女たちに囲まれたBBは
完全にビビってました。笑
この日は「1品持ち寄りパーティー」にしました。
ごちそうたちとともに、お酒もすすみます♪
で、ことしのおねえちゃんとおにいちゃんの仮装ですが、
おにいちゃんは金曜日のジェイソン。
100円で買ってきたマスクに自分でペイントした力作です!
で、おねえちゃんは、えっと・・・
アメコミのバッドマンに出てくる女悪役、「ポイズン・アイビー 」のつもりです。
映画ではユマ・サーマンが演じました。もともと植物学者だったのですが、いろいろあって体が植物化が進んでいて、毒素を発して相手を誘惑して毒殺するといったキャラです。体がツタ(アイビー)で覆われています。
で、今年の夏、ベランダからの西日を防ぐために購入したフェイクグリーンの日除け(まったく役に立たなかった)を体に巻きつけて緑のタイツを履いて赤毛のカツラを被って意気揚々と挑んだのですが、
マイナーキャラであることも相まって、不評。笑
「あの人」に至っては、森に迷った太めの主婦だとか、人魚のアリエルだと思ったみたいで(髪色)、「ダイエットに失敗した人魚」とか、もう、すごい言われようでした笑
で、ネットでポイズン・アイビーを検索してそのユマ・サーマンの妖艶な姿を確認したOちゃんが、「ぜんぜん似てない~」とか辛辣な意見を言ってきたのですが、
おまえの仮装なんてお面かぶっただけだろ。笑
であまりにも不評だし、それに寒いしで、笑、
アメリカのビッチ風に着替えました。笑
で、そうこうしているうちに、お店が終わってから遅れて参加の
K夫妻がバースデーケーキをもって登場!
→ K夫妻のお店「郊外Suburbia 」(Vintageの古着店です)
ちなみにK夫妻の仮装は
てかK夫妻の夫の方の生足がキモすぎるw
そんな生足を見せつけながら
バースデーソングを歌いながら近づいてくる様は、真のホラーである!笑
ちなみにこの日はおにいちゃんの誕生日でしたが、翌日18日は変態Mちゃんの誕生日でもありしたので、共同バースデーです!
しかしこの二人のコスプレでは、
実にろうそくの火が消しづらかった。笑
兎にも角にも、とっても楽しい1日になりました!
みんな、いつもほんとうにありがとう!!
またみんなで、来年も、ハロウィンパーティーやろうね!
<過去記事コーナー>
おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
2013年まで紹介が終わったので、また最初に戻ります!
本日は2012年7月10日「ロビンのビフォーアフター 」
ロビンが保護された時の姿があります。痛々しいのですが、ロビンの過去をご存じない方はぜひ読んでね!

