3歳から12歳の家庭学習法

学ぶって楽しい!遊ぶように学ぶ【親勉メソッド】
親勉マスターインストラクター

大久保愛子です。


爆  笑今日もご訪問いただき

         ありがとうございます爆  笑

 

 

 

初めましての方はこちら

ラブラブプロフィール

 

いいね!が多かった最近の記事はこちら

 

 

国語力アップ!辞書遊びのススメ

 

 

 

10歳娘の通う

小学校では

 

1年生で辞典を使います。

 

 

 

幼児や小学一年生に

国語辞典を使わせる場合、

 

元来の「意味を調べる」

というやり方は、

ハードルが高すぎるので、

長続きしませんよね!

 

 

 

 

そこで

「パッと引き」

の方法で遊びます。

 

 

 

付箋を準備します。
付箋には、1~100まで通し番号をふります。

 

①国語辞典を準備して

 

②閉じた状態から、

パッと自分の好きなページを開く

 

③そのページに、

自分の知っている言葉が載っていないか
 さがして…

 

④知っている言葉を見つけたら

鉛筆で印をつけ

 

⑤付箋を貼っていきます。

 

 

ひらがなが書けるお子さんは、

印をつけた言葉を付箋に書きます。

 

 


ひらがなの50音が

頭に入っていないお子さんに、

辞書を引かせるのは困難ですが

 

 

「パッと引き」なら

たくさんできるんです。

 

 

この方法だと、200~300は

すぐに引けます。

 

長女が小1のころは

1000以上付箋が

ついていました。

 

  

 

 

 

 

コレすごいでしょ!!

  

 

 

 

ここでポイント!!

正しく引くことにこだわると、

つまらなくなり子供は

すぐに興味を失います。

 

 

 

まずは、「楽しい!!」と

思ってもらうこと。

これが大切なのです。

 



他の教科の文章問題を

解けるようになるためにも

読解力をつけたい!

 

 

 

本を読んでほしい!

 

 

 

そんなお母さん、多いですよね。

 

 

 

たくさんの語彙を

お子さんが身につけられるよう、

 

お母さんが楽しくできる方法を

知っているといいですよね!

 

 

 

 

小6娘が小1のときは

フルーツの「桃」を引こうとして

太ももの「もも」だったときには

笑いました!!

 

 

 

楽しい記憶って

残りますよね。

  

 

楽しみながら勉強の要素を入れると

忘れないんですよ^^

 
  
 
他にも辞書を楽しく使うポイントが
いくつかありますので

 

こちらのメルマガから

お伝えします。

https://peraichi.com/landing_pages/view/oyaben2021
↑こちらをクリックしてご登録くださいね。

 

 

 

私がオススメなのは

ベネッセの辞典。

理由は辞書の両端にあります。

 

 

 

 

 

たとえば「みかん」を調べたいときに

 

「み」を開いたら

「か」が右ページにあるのか

左ページにあるのか

 

ワカラナイ・・・と

なりがちです。

 

 

 

 

 

 

この両サイドの50音をみると

どちらのページをめくればいいのか

わかっちゃう

スグレモノですラブラブ


 

 

 

 

  

 

現在中3の娘の制服のポケットには

いつも辞書が入っています。

 

 

 

 

 

このシリーズが大好きなんですー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隙間時間で
この辞書を読むのが
なによりも楽しいのだそうです^^
 

 


そのおかげで
作文も得意!
先日は新聞にも投書が掲載されるほど!
 

 


国語力アップは
全ての教科の土台となります。



英語の長文問題も
得意になりましたよ^ ^

 

 

 

その最初の一歩である辞書遊び。

 

 

楽しさ一番でできる

他の辞書遊びについては

メルマガでご紹介します!

 

 

 

ㅤ  

詳しくはこちらのメルマガから。

https://peraichi.com/landing_pages/view/oyaben2021
↑こちらをクリックしてご登録くださいね。


 

幼児からできる!
「学習ポスター」を

期間限定プレゼントしています^^

 

 

​​​​​​​

 

 

 オススメ書籍情報

 

普段本を読まない

小学生低学年男子が

ドはまりしている、

児童書3選キラキラ


 

 

 

 

 

 

 

 

ご質問やお問い合わせは

こちらのLINEから。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。 

クリックいただけますと飛び跳ねて喜びます! 

いつもありがとうございます。

↓    ↓    ↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村