ap bank fes'10 2日目(18日)前半レポ

の続き・・・


アメーバBand Act その3



フラワーカンパニーズ


こちらはほとんど認知していない楽曲だったけれど、

自然に体がリズムの乗って、思いのほか楽しんだという記憶がある。



アメーバBank Band with Great Artists 第二弾



ムッシュかまやつ


「バンバンバン」「やつらの足音のバラード」

懐かしいーーーー (^O^)о

「やつらの~」は、私たちが子どもの頃に流行った「ギャートルズ」エンディングテーマ☆



何にもない、何にもない・・まったく何にもない・・・

生まれた、生まれた、何が生まれた?


星が一つ、暗い宇宙に生まれた・・・”


郷愁が込みあげてきて、胸にジィーン・・・・ときました☆

生で聴けた事が感激だったぁ~キラキラ



昨年の還暦・矢沢のエイちゃんもすごいパフォーマンスに脱帽だったけど

かまやつさん、もう70歳越えてるらしいよあせる

あのものすごい猛暑の中で・・・しっかりと心を込めて歌っておられた。

すごいとしか言いようがない(^o^;)



アメーバBand Act その4




真心ブラザーズ

待ってました~(^-^)/ かっこいい~っ(≧▽≦)



いきなり「サマーヌード」からですよ~!!いい歌~黄色い花

実は、最近聴いてすごく好きになった音譜

声が好きだわ~。こういうパンチのある声が好みなの(〃∇〃)


ベスト版、買いちゃいたいくらい気に入ってしまったぁ☆


これも櫻井さんとの対談を読んだ影響なんだけども。。

ap bank fesの良さってこういう今まで聴いていなかった音楽の発掘もできるってとこだよねっ!

色々な音楽を聴くキッカケを作ってくれたapフェスとBank Bandに感謝ブーケ2




アメーバ大トリ~フィナーレ Bank Band (-^^-)


※写真はクリックすると拡大します。
kamekitiのブログ

初日とは、また違う気分でトリを観ていた。

セトリのサプライズは四曲目の日替わりのみで、あとは同じセトリだったので、じっくりと音楽を聞き入る体勢だったと思う。



三日間のうち、本編ライブは一番近くで観れた気がする。

右サイド寄りとはいえ、中央エリアに一番近いところから観れた☆

だから、櫻井さんがギターもって歌っている姿がバッチリ拝めたっ(≧▽≦) 



そして、この日だけ・・・ バンド紹介が異色だった☆



櫻井さんは

「ただバンド紹介するだけではつまらないので・・・一人一人の、ひととなりが分かっていただけるように」

・・・というような事を言って、女性メンバーにはジャニーズの嵐男性メンバーには、AKB48の中から、誰が一番好みか事前に投票したらく、その発表しながらのメンバー紹介であった。



一人一人の好みまで覚えていないけれど、

「櫻井()くんには、一票も入っておりませんでした~」と、ちょっとおどけて残念がっている姿が、櫻井さん自身が選ばれなかったような口ぶりに聞こえて、かわいかった(^_^;)


会場からは「え~?!うそぉ~」みたいな歓声が上がったにひひ



ちなみにAKB48のメンバーの名前と顔がよく分からない・

というBank Bandの男性メンバーは半分くらいおり

櫻井さんもその一人であった(^~^)



楽曲の感想に関しては、1日目のレポで散々褒め倒したので・・・(^_^)


そちらをご参照くださいコスモス


ap bank fes'10 1日目(17日)前半レポ

ap bank fes'10 1日目(17日)後半レポ


そして感動のフィナーレ。。。キラキラ

1日目よりも、さらにステージに近い位置v(^^)v

ムッシュかまやつさんも・・たしか最後ご登場なさったと思うけれど・・・

私はただひたすら等身大実物大の姿をしっかりと心に焼きつけようと、

櫻井さんばかりを追っていたよう気がする・・・(/////)



※3日目レポへと続く・・



アメーバ18日 セットリスト



オープニング~Bank Band

よく来たね

カルアミルク



lego big morl
nice to
溢れる
Ray
バランス
space dive



Salyu
新しいYes
イナヅマ

LIFE



KAN
TOKYOMAN
愛は勝つ
よければ一緒に



GOING UNDER GROUND
LISTEN TO THE STEREO!!
STAND BY ME
南十字
トワイライト
ハートビート
ハミングライフ



18日 Mr.Children

1. シーラカンス

2. PADDLE

3. 僕が僕であるために(尾崎豊 カバー)

4. Ill be

5. しるし

6.

7. Worlds end

8. es ~Theme of es



フラワーカンパニーズ
チキン・グラバー

ロックンロール・スターダスト
はぐれ者賛歌
元少年の歌
深夜高速
恋をしましょう

真冬の盆踊り



ムッシュかまやつ
ゴロワーズを吸ったことがあるかい
どうにかなるさ
バンバンバン

やつらの足音のバラード



真心ブラザーズ
サマーヌード
朝が来た!
つながりうた もりのおく
どか~ん
空にまいあがれ
スピード



18日 トリ~Bank Band

1. 有心論
2.
ステップ!

3. 遠い叫び

(バンド紹介~女性メンバーには嵐、男性メンバーにはAKB48の好みは誰かを発表しながら)

4. 緑の街

5. 煙突のある街

6. 僕と彼女と週末に

7. ハートビート

8. 若者のすべて

9. Reborn

(アンコール)

10. よろこびのうた(歓喜のうた)

11. 奏逢