先日

 

 

 

ばっちゃんが喜んでメールしてきたという

話をブログに書いたのですが、

 

 

 

直後にまた連絡が来ました。

どうやら

 

 

 

機種変更したみたいです。

 

 

 

 

{C36BCF07-DB3B-4813-AAF2-5C8AC9B63FA5}
 
 
( 最新のばっちゃんと弟。遊びに行ったらしい )
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、
 
それで
 
ばっちゃんから連絡が来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

{8FA06D29-3044-4F37-B6BD-B6F4337DA2B3}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじかよ

 

 

なんと、

スマホを手に入れたようで、

LINEを使うようになったみたいです

 

( 以前はメールでした )

 

 

 

まあ

 

 

使いやすいしな、

簡単やしな、LINEは。

我が祖母なら余裕だと思います。

 

 

その後のやり取りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

{2AED790D-C2F5-4EA2-AADC-F70CA3D407D0}
{ECDB0227-B6B3-4E28-A311-4D3908E238C9}
{0978042E-96E1-4699-A719-A284A5FBD044}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしたらいいねん

 

 

 

 

 

 

 

何から拾えばいいねん

すごい賑やか

祖母よ

 

 

 

まず、

『 パニクってるわ(((o(*゚▽゚*)o))) 』

 

からジワる

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

パニクってるのと、

言葉遣い

(((o(*゚▽゚*)o))) が、じわじわきます。

 

 

次に

相撲見に行ってテレビに映った

ってゆう下りに孫が対応する前に

 

 

違う話に突入して急に励ましてくれるという

メリハリがやばい

スピード感がすごい

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

忘れたんかな

言ってすぐ忘れたんかな

それか頭の回転が早すぎるか

 

( 後者でしょうね )

 

 

その後、

初めて使うスタンプやからようわからんで

何個も送ってしまうのはしょうがないけど、

 

 

そのスタンプ、、

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二十歳の女子大生のお客様も

同じの使ってたから

 

 

 

 

 

 

感覚が若いんやな

 

 

『よろしくお願いいたします』

何をや

何をよろしくや

 

 

どういう気持ちで選んだんやろか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

失敗の解説いらんな

 

 

『笑っていいよ』って、

笑うタイミング教えてくれるという

 

 

絵文字と顔文字と、

文字だけ、の

使い分けをする際の心境が興味深いですね

 

 

どういう判断で決めているのか

また聞いておきますね。

 

 

『我が孫』

ってゆう表現は気に入ってます。

また言うてもらおー

 

 

 

 

 

 

 

ばっちゃんが相撲見に行って

テレビに映ったことは

( 騒ぐとこがまたジワる )

 

 

田中家LINEで回ってきたので

知ってたんですよ。

 

 

画像付きで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、いた
 
 
 
 
 
 
 

{5DCD5798-1114-48BF-B7AF-AEB5455B9013}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ

 

 

 

 

 

 

 

 

{6D2A74AB-F8C6-4B91-9723-D7F051AA37BF}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤すぎな

 

 

 

 

 

 

ほんで姿勢良すぎな

 

最前列すぎな

 

赤い

 

 

 

色のインパクトだけでいうと

力士より存在感あるな

 

 

色好きなんですよね、

青でも赤でも緑でも着るし

色が好きなんですよね

 

 

ばっちゃんは。

 

 

78かー

 

 

どう考えても

姿勢ええな

 

 

 

 

 

 

{036CC50D-AAFE-4D02-92B7-8DF668153B88}

 

 

 

 

 

 

はい、紫

 

 

 

 

 

 

image

 

 

( みんなつっこみおもんなくてやばい )

 

  (( でも載せるってゆう ))

 

 

 

 

以上です。

 

 

孫と息子に

いじられ倒す人たちの話でした。

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

おおきに、

 

ほなまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

将来まだ見ぬ自分の家族にいじられる気しかしない全ては自分に返ってくる世界 田中一輝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

 

 

 

image

 

 

 もうそろそろ綺麗な髪にしたい 縮毛矯正と髪質改善 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

バサバサロングから肩上艶ボブにバッサリ 多毛縮毛矯正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

髪を伸ばしたいけど毛先はかなり痛んでいる人の髪の伸ばし方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

トリートメントしても効果のなかった髪を髪質改善

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

前髪ありロング縮毛矯正 酸性で柔らかく仕上げる ボリュームダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

口コミ一覧

 

 

 

 

 

 


その他のおすすめ記事


あなたには、まだ何かある



ルーティンを砕くこと



ピンチとチャンス 表裏一体



無くしたものはいらないもの



壊れているより壊れていない方が良い 



親父の還暦祝い



京都の田中家の様子 母親を泣かしかけた弟



26歳になって












良かったら見ていって下さい( ´ ー  ` )


田中の記事 テーマ別

 

 

 

 

 

 

 

 

{73949963-ED96-4BD7-ABB1-9C47F4A5C8D2}

 

 

 WEB予約

ご予定、メニューがお決まりの方はこちら。

 

 


 

 

 

 

 

 



田中へ直接相談

ご予約、ご相談
事前カウンセリング
どうぞお気軽に。
時間何時でも平気です。深夜でも( ´ ー ` )




















Instagram


◼︎TANAKA  KAZUKI のinstagram











Liloa

◼︎営業時間

 11:00~19:00

(月曜が祝日の場合は翌日の火曜が休み)


◼︎TEL
03-3400-6551


◼︎ACCSESS
東京都港区南青山5-10-1 二葉ビル2F

地下鉄 表参道駅B3出口徒歩5分

→Max Mara の向かい側
→スターバックスの隣
→KUA AINA の二つ隣











しょうがないし、
田中を応援したるわという方は
クリックして頂けると嬉しいです。



ありがとうございます!