2019年11月のお惣菜 | すずき料理教室 千葉 若松台

すずき料理教室 千葉 若松台

千葉市の料理教室です。

  ≪ パエリア ≫ スペイン風炊き込みご飯

  魚、貝類、鶏肉等、サフランとオリーブオイルを加えて味良し彩も良い

  おもてなしにも向くお料理です

  ① 魚は三枚に下ろし身は骨を除いて一口大に切り皮めからフライパンに

    オイル少々で焼いておきます。アラは出しを取っておきます

    貝類は砂出しをして洗い鍋に入れ水を加え火に掛けます。口が開いたら

    取り出し汁は取っておきます。いかは内臓を出し皮を剝いて輪切りにします

    足も適宜切っておきます。鶏肉は小さめの一口大に切って皮めから焼いておきます

    パプリカは細切りにしてオイルで炒め塩胡椒します。とまとは湯むきして1.5cm角切りにします

    エビ(ブラックタイガー)は殻と背ワタを除き塩片栗粉で洗って塩胡椒してオイルで炒めます

  ② 米はさっと洗ってザルに上げしっかり水気を切っておきます

    魚の出し、貝の出しを合わせて米の1割増しの水量を用意します

    この出しにサフランを入れておきます

  ③ 鍋にオリーブオイル、大蒜、玉葱、人参。セロリのみじん切りを入れ炒め

    トマトを加え炒めます。続いて米を加え炒めます

  ④ ③に②の出し、鶏肉、魚、塩胡椒をを加え強火に掛けます

    沸いたら中火にして6分いか、パプリカを載せます。更に弱火にして8分で火を止めます

    火を止める5~6分前にエビ、貝を載せます

  米3C エビ12尾 アサリ、ハマグリ、ムール貝、ビノス貝、ヤリイカ、ブラックタイガー

  鯛1尾 大蒜 玉葱 人参 セロリ各少々 トマト1個    サフラン適量

 

  ≪ 柿のサラダ ≫

  ≪ 豆乳スープ ≫

  ≪ 里芋のチーズ饅頭 ≫

 ≪ 栗の渋皮煮 ≫

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   き