春を楽しむ和食♪ | カエルとカッパのお食事日記♪


先週の「春野菜でイタリアン」に続き、

今週の日曜日は、春を楽しむ和食。


たまたまではありますが、入籍から早半年、だったので、

ちょっとお祝いの意味もこめたテーブルに。

(お花は結婚式のブーケを加工したもの、

イニシャルプレートは二次会で

ローズシフォンさん にプレゼントして

いただいたものです。)



前菜1品目は、ウドとホタルイカの酢味噌和え。



天正さんでもいただいて美味しかったもの、です。

まろやか酢味噌が、甘いウド、

ぷっくりホタルイカに絡んで、

最高です!



2品目は、春感菜のおひたし、ゆず胡椒風味で。



Oisixで購入した春感菜は、別名『茎立菜(くきたちな)』。

小松菜のルーツでもある菜の花の仲間ということですが、

菜の花より苦みが少なく、食べやすいお味です。

ゆず胡椒風味が好評でした。



3品目は、うすいえんどうとお豆腐のスープ。




Junkoさん に教えていただいたSoyスープの、

うすいえんどう版です。

ほっこりなお豆にお豆腐の甘み、出汁の香りとうまみ、

美味でした!

Junkoさん、ありがとうございます。



4品目は、春と関係ないですが・・もずく酢。

つるつる、っといただきました。





では、半年ありがとう、な乾杯!





メインは、カエルさん作・初カツオのたたき、です。




先日テレビで見たら、とっても食べたくなってしまった、

二人の大好物。

築地で買ってきたものを、カエルさんに炙って、

盛っていただきました。ありがとう。



薬味は、新タマネギ、ミョウガ、大葉、ブロッコリースプラウト。

いつもはネギのことが多いですが、せっかく新タマネギの季節なので!


臭みがまったくなく、美味しくできたカツオに、

二人で大喜び♪

トリプル金賞の赤ワインも美酒。







結構な量でしたが、もちろん完食、です。

刻み海苔も載せたカツオ丼も、よい感じでした。






これからも、二人のペースで日々を楽しんでいけたらいいです。

ごちそうさまでした。





:::::::::::::::::::::::::::::



コメントのお返事お休みさせていただいています、ごめんなさい。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。