笑顔たくさんのランチ会・その2 | カエルとカッパのお食事日記♪

素敵なお料理編です!

アルヴィナール の島田シェフ心づくしの、特別メニューということで、
期待に胸も高まります。

ウェルカムドリンクに、カシスとフランボワーズを漬け込んだワインをいただき、
(写真撮り忘れました~・・・・)

まずは、マッシュルームのフラン、ポルト酒のソースがけ。

カエルとカッパのお食事日記♪

マッシュルームの芳醇な香りとなめらかな口当たりが、とても素敵でした。


テーブルにあらかじめ置かれていたのは、クミンバター。

カエルとカッパのお食事日記♪

ムース状になっていて、パンに塗るとふわーっと溶けていきます。
クミンの香りがとっても素敵で、パンも進みます。

ワインも進みます。

カエルとカッパのお食事日記♪



そして出てきたテリーヌに、思わずため息!!

カエルとカッパのお食事日記♪

お野菜とホタテが美しく埋め込まれ、芸術的としかいいようがありません。

テリーヌと言うと濃厚なものを想像しがちですが、
こちらは本当にさっぱりといただける、目にも満足な一品でした。

続くグリーンピースのスープは、ふわっふわ。
こちらもとっても色鮮やかです。

カエルとカッパのお食事日記♪



メインは、お肉料理が有名と言うことで、お肉をチョイスさせて頂いていました。
切り分ける前のお肉を、シェフが見せに来てくださいました。
みんな一気に立ち上がり、写真撮影の嵐!



カエルとカッパのお食事日記♪

こちらのお肉たちは、こんなに繊細な一皿となって、登場しました。
左から、軍鶏、チーズを載せた豚、鴨です。


カエルとカッパのお食事日記♪

ハチミツとコリアンダー、タスマニア産のマスタードのソースが添えられています。

どのお肉もしっとりと美味しかったのですが、チーズ好きとしては、やはり、
カリカリチーズののった豚さんがたまりませんでした。


カエルとカッパのお食事日記♪


カエルとカッパのお食事日記♪


カエルとカッパのお食事日記♪

鴨の火の加減も、美しい・・・。


最後のデザートは、黄金柑とグレープフルーツのジュレでした。


カエルとカッパのお食事日記♪

お久しぶりの方、初めての方、そしてとってもお会いしたかった方・・・。

たくさんの笑顔とともに、時間はあっという間に過ぎていきました。

そしてやっぱり心に残るのは、冒頭にYoshieさん がおっしゃった、
人を想う温かい笑顔、人をつなぐ元気な笑顔、心を強くする優しい笑顔、です。

暗い気持ちを抜け出して、笑顔に。
それを忘れずに、やっていこうと思います。

改めて、SmileプロジェクトのYoshieさんnaococo さんKOKORO(心)さんakoさん
お忙しい中、本当に本当に、ありがとうございました。

早速義援金を送ってくださった akoさん 、ありがとうございました。

島田シェフ初めアルヴィナール の方々、ありがとうございました。


::::::::::::::::::::::::::::::::::


皆様からのあたたいコメントにも、毎日笑顔をいただいています。
お返事お休みさせて頂いていますが、本当にごめんなさい。
ありがとうございます。