しっとり鴨に、パプリカクリームパスタ | カエルとカッパのお食事日記♪
カエルさんも来た金曜日の夜。

メインは、はにさんレシピの濃厚パプリカクリーム でパスタにしよう、
と決めていたのですが、もう一品欲しいな~。

・・・と思っていましたら、コックしろさん のところで、素敵なレシピを見つけました!
3月のしろさんのお食事会イベント では、鴨肉にブルーベリーソースがかかったものを
いただき、鴨ってなんて美味しいんだろう~!と感動したものですが、
これはもしや、あの美味しさがまた体験できるのでは?!
ということで、さっそくトライしました。

カエルとカッパのお食事日記♪

わぉ~~、なんと簡単!!そして、美しきピンク色!!!


カエルとカッパのお食事日記♪

しっとりさが、伝わりますか~~?

そして、ものすごーーく美味しいですクラッカー

焼いている間は、本当にびっくりするほどお肉から脂が出て、
「どんだけ太ってんのよ、鴨!!」と突っ込みたくなるくらいでしたが(笑)

いただいてみると、全然クドくありません。独特の旨味が、たまりません。
しろさんレシピのローストビーフも、簡単・美味しくて感動しましたが、こちらもスゴい!

鴨にハマってしまいそうです。

コックしろさん 、素敵なレシピをどうもありがとうございました。

あ、ちなみにこちらは、カエルさんが切るところから盛り付けまでやってくださいました。
毎度どうもです。

もちろんサラダも、カエル盛り。

カエルとカッパのお食事日記♪

バラのコサージュ風??しっかし、ワカメのバラは不気味~(笑)

大根とワカメとレタス、ポン酢でさっぱりいただきました。

それから、先日作った茄子の味噌煮が美味しかったので、インゲンも入れてリピート。


カエルとカッパのお食事日記♪

レンジで作ってみましたが、うまくいきました!やっぱり茄子、イイ!

ただ、実は今回、味噌だれにクリームチーズもちょっと入れてみたのですが、、
ミョウガが強くて、クリチーは殆ど感じませんでしたガーン 残念。
ミョウガがないところだと、チーズのコクが感じられるんですけどね。

味噌+クリチーは、また別の料理で使ってみたいと思います。

さてさて、鴨たちを堪能した後で、いよいよ次なるメインへ!


はにさんはお肉と合わせていらっしゃいましたが、一目見たときから、
パスタでやってみたかったんです。


カエルとカッパのお食事日記♪

レシピより牛乳多め、にんにく、白ワイン少々と生クリームも加えました。

パプリカの甘みがぎゅーっと出た、濃厚なクリームのパスタ、美味~~ニコニコ
反則ですが、パルメザンを振って胡椒も多めにしたら、カルボナーラみたいでした。
これ、大好き!!また作ります。

はにさん 、今回も美味しく美しいレシピをありがとうございます。

またまた新たな美味しさに出会えた夜、ごちそうさまでした~♪

カエルとカッパのお食事日記♪