実録:カオスな工場見学ツアー[2] | M.Takashimaのつぶやきブログ

実録:カオスな工場見学ツアー[2]

実録:カオスな工場見学ツアー[2]

[1] [2]


串揚げや焼きそばなどをおいしく頂き、お腹が一杯に
なったところでいよいよ工場へ。


$高島正光つぶやきブログ


わりと制限なく工場内を見学させて頂く事ができ、
普段見た事のない風景を私も含めツアー参加者たちは
沢山写メしてました。



$高島正光つぶやきブログ



自由に工場を探索していると、D社社長の
N小路社長が制御盤について話をしてくれました。

$高島正光つぶやきブログ
※こちらを向いておられる方がN小路社長です


D社さんは数ある制御盤の中でも
UL規格」というものに強いそうです。

「UL規格」とは海外に輸出をする際の安全基準の
ようなもので、アメリカなどに電気製品や部品を含む
製品を輸出する際、 規格をパスした製品しか輸出が
できないという法律もあるらしく、そこをパスする
中小の企業はあまり多くないようです。


$高島正光つぶやきブログ


また「UL JAPAN」という機関と提携を結んで
おられるそうで、通常は空港で規格検査をするところを、
D社さんは事前に工場内で規格検査をする事が出来、
効率よく輸出する事が可能だそうです。


私にその規格の難度は分かりませんが、
何か凄そうな感じだけはしました。




工場内の見学を終え、


次に私たちを待っていたのは



コーヒー講座でした。。

$高島正光つぶやきブログ


D社社内で作られている珈琲サークルの会長さんが、
コーヒー豆の原産地の説明や種類、製造工程などの説明を
非常にわかりやすく説明してくれました。


同じマメでも焙煎の仕方によって味が全く異なる事など、
実際に浅煎りのものから深煎りのものまで3種類出して頂き、
テイスティングまでさせて頂けました。

$高島正光つぶやきブログ
※間違いなく製造会社の工場見学ツアー中の写真です


テイスティングした結果、私は中煎りが一番
美味しく感じたのですが、隣りにおられた参加者さんは、
がウマい!がウマい!としきりに仰ってました。


$高島正光つぶやきブログ



この時点で制御盤を製造する会社で
コーヒーのテイスティングをしている事に対しての
違和感はもはや全く無くなくなってはいましたが

さらに極めつけカオスな工場見学へと
ツアーはつづきます・・・



コーヒー飲んだ後の小休憩では

$高島正光つぶやきブログ

こんな事してる人も・・




実録:カオスな工場見学ツアー[3]へつづく。

[1] [2]