【活動報告】第3回 大人のひきこもり女子会 in 宝塚  | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

ベル 宝塚発達心理ラボ主催イベント ベル

<今後のイベント予定>

■ 3月26日(日)
13:30~15:30 受付13:15~
第2回 犬山犬教材館 教材講座
講師 犬山犬先生

■ 4月16日(日)
13:30~15:30  受付13:15~
第4回 大人のひきこもり女子会 in 宝塚

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

 

今日は

第3回 大人のひきこもり女子会 in 宝塚 

でした。

 

リピーターさん5名

&ご新規さん4名

 

のアットホームな会となりました。

 

終始なごやかな雰囲気ニコニコ

 

差し入れお菓子も山盛りチョコカップケーキ

 

美味しく楽しい

語らいの2時間コーヒー

 

 

今日はスタッフが一人だったので

 

会場セッティングから

お菓子の配布まで

参加者の皆様に手伝って頂けて

すごく助かりましたニコ

 

感謝です乙女のトキメキ

 

 

2月14日(火)の京都のひきこもり女子会に

参加された方がいらっしゃって

 

そのときにお話しくださった恩田さんや

またまた林恭子さんの話題が出ました。

 

名前が出るとみなさんご存知でした。

有名な方ですもんねニコニコ

 

 

池上正樹さんが

インタビューのために

ご自宅にいらしたことがある方もいらっしゃって、

 

「へぇぇ・・。すごいですね~。」と

みなさん口々におっしゃっていました。

 

すごいことだと

本気で思いますほっこり

 

 

この会に参加した動機・・・から始まって

 

宝石紫親のこと

宝石ブルー仕事のこと

宝石緑就労支援のこと

宝石紫サポステのこと

宝石ブルー(妄想でかまわないので)理想の男性像

宝石緑悩んでいることなど

 

盛りだくさんの内容でした。

 

ここで話したことは

ここだけに留めておくことを

みなさんと確認して終了流れ星キラキラ

 

 

まだまだ話し足りない方は

その後も少し残って

おしゃべりを楽しまれていました。

 

初対面で

あの和やかな雰囲気を作り出す

参加者の皆様は

本当にすごいと思います。

 

遠くから参加してくださっている方も多く

本当に頭が下がります笑い泣き

 

ゆるくつながることで

何かが少しずつ変わっていきます流れ星

 

またお会いできるといいですね。

今日は本当にありがとうございましたラブラブ

 

欠席連絡をくださったお二人、

丁寧なメールありがとうございました鉛筆

 

次回お会いできることを楽しみにしていますハート

 

クリックで応援よろしくお願いします虹

下の写真をクリックしてくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ写真をクリック

にほんブログ村