文化祭での共同制作 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

 

 

今日は、交流及び共同学習として、文化祭での共同制作での出来事をご紹介します。

 

私の職場は、全日制普通科高校の中に支援学校がある・・という全国でも珍しい学び舎です。体育祭や、文化祭ではここの高校生と共同で色々な取り組みをします。今は文化祭前なので、高校生と共同で巨大な旗日本国旗を制作しています。

 

「あと一回くらい集まらないと仕上がらないね」と、担当の先生が言うと、すぐにリーダーの高校生が、大丈夫な日程を全体に問いかけて調整してくれました。

 

ある時間なら集まれそう・・と決まりかけたとき、その時間はまだこちらの授業が終わっていないことに気が付いて言った高校生の一言が素敵キラキラでした。

 

「私らだけで仕上げでも意味ないもんねニコ

 

この生徒は交流・及び共同学習の神髄をちゃんと理解してくれています笑い泣き

 

上手な作品を作ることが目的じゃないのです。一緒にすることが大切なんですね。このことをちゃんと理解して一緒に取り組んでくれていること大変うれしく思いました。

 

インクルーシブだなんだかんだ・・・と、強く意識しなくても、日頃から、程よい距離感、お互いの生活が見える距離にいることで、有形無形のよい影響をお互いに受けるうさぎクッキーことができるようです。

 

できあがりはもうすぐです。

 

(これまでにもここの高校生にはずいぶん助けてもらっていて、道路に飛び出そうとした生徒を止めてくれたり、学校外で気分の悪くなった生徒に救急車を呼んでくれたり・・・・と、ありがとうを100回言っても足りないくらいお世話になっています。)