今更な旅行記 ~ご飯と観光編~ | ひま・・・時々鯛。

ひま・・・時々鯛。

おとぼけで憎めない雑種犬の「ひまわり」。
お気楽飼い主の「ひま姉」。
そしてたま~に虹の橋から登場!茶トラ猫の「鯛」。
気ままな日常を綴ります。



2週間前、妹のMちゃんラフティングに行った時の話

まだ終わって無かったあせる




「そんなの今更いいよ~~え~‥

などとおっしゃらず、ちょっと流し読んでみてね♪




ラフティングが終わって、予約していたホテルへ。




お世話になったのは、

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか  さん。




行きも帰りも、うっかりしてて記念撮影するの忘れてたガクリ




到着したのは17時過ぎ。夕食まで時間があったから、

すぐに温泉へ直行~~♪

久々の温泉だぁ~♪ テンション上がるぅ~♪




え~~、温泉の内容の事など、詳しくは、

↑でリンクしているホテルのHP出ご覧くださいませ。(手抜き過ぎ!)




しっとりサッパリホカホカしたら、お待ちかねの夕食タ~イム!




期待通り♪
ひま・・・時々鯛。-1 どれも地元の食材にこだわった、間違いなく美味しいお料理ばかりだった!




勿論朝食も♪
ひま・・・時々鯛。-2 美味しくて美味しくて、ご飯3杯も食べちゃった。Mちゃんドン引きだったけどシラー




楽天トラベルで検索して決めた今回のホテル。

口コミでとっても高い評価を得ていたので勿論期待していたけど、

本当に居心地の良いホテルでした。

フロントでも、食事会場でも、スタッフの皆さんの応対はとっても気持ちよかった~♪

またいつか、大歩危方面に泊まることがあったら、利用したいと思えるいいホテルでした♪



さてさて、腹ごしらえをしてホテルを後にしたら、

今度はホテルから車で約20分のところにある、徳島県祖谷のかずら橋 へ。




は今まで3回くらい渡った事があるんだけど、

Mちゃんは一度もなかったらしく、初かずら橋。




さて、どんな橋かといいますと・・・




ジャン♪

ひま・・・時々鯛。-3 なんかいいでしょ?趣あるでしょ~♪ 




かずら橋が何たるかを知っているは、

揺れる橋を見てちょっとビビってるMちゃんに、




蔓を編んでるだけに見えるけど、

①中にはちゃんとワイヤーが入っている。

②下にはちゃんと網が張ってあるから、全く怖くない。

これらをきっちり説明して、一人¥500-払ってチケットをもらい、




記念撮影して・・・
ひま・・・時々鯛。-4




いざ、出発!
ひま・・・時々鯛。-5





しかしここで問題発生!




足を踏み出して間もなく、

Mちゃんに間違った情報を流したことに気付き、

の情報に安心していたMちゃんは、大ボラを吹かれていたことに気付いたのだった!




時、既に遅し・・・・。




足元には
ひま・・・時々鯛。-6

網など無く、とってもクリアな渓流が見えていたよ。




この後、渡りきるまで腰をかがめて慎重に、ビクビクしながら渡るMちゃんを、

前から横から後ろから激写する

(面白いけど、その画像は自粛させていただきます)




何度も「騙されたぁぁ!!」と叫んでたけど、

ま、いい大人が自ら望んだ結果だし、のせいじゃないもんね~だべぇぇ




ようやく渡りきったら、
ひま・・・時々鯛。-8

騙されて泣いている体の演出。

良かったじゃん、いい思い出ができたじゃん( ´艸`)




この後、橋から歩いてすぐの滝へ。
ひま・・・時々鯛。-9

実は、朝から30度越えで、既に汗びっしょりだったんだけど、

ここはさすがにマイナスイオンたっぷりだし涼しかったよ。




その滝を、あろうことかこの人は・・・・・




飲んでいた( ̄□ ̄;)!!
ひま・・・時々鯛。-10





なのでも飲んでみ・・・・・・




ひま・・・時々鯛。-11

鼻に入っとるやないかいっは?




こうして、Mちゃんの最初で最後(多分そう。)の二人旅は、幕を閉じようとしていた。




翌日が仕事だったため、ちょっと早めに帰宅しようと思っていたから、

お昼前には出発して、折角だから香川でうどんを食べて帰ることに。




本当は屋島のわら家さん へ行こうと思ったんだけど、

高速道路を下りてすぐに、まだ行ったことなかった有名店を偶然見つけちゃったの♪




即効、行き先変更!
ひま・・・時々鯛。-12

テレビや雑誌で何度も目にした事がある宮武うどんさん




早いところはお盆休みに突入しているってのもあって、

関西や関東方面からの車がほとんどだったよ♪

店の外に行列ができていたけど、お店の中の回転がいいから10分ちょっとで中に入れた~♪




姉がチョイスした、しょうゆうどん(大)。
ひま・・・時々鯛。-13

コシのある麺に、生醤油を掛けるだけのシンプルな一品。

殺風景に見えるのは、ネギ抜きにしてもらったからだよポイント

ねじれと縮みのある麺に生醤油がよくからんで、めちゃめちゃ美味しかった!

もう一杯食べたかったな~(どんだけ食べるん?)。




ずっとやりたかったラフティングはできたし、

泊まったホテルも満足だったし、

美味しいものも沢山食べられたし、

充実しまくりの2日間だった~~にこ





次は、いつどんな旅ができるかな~♪





今日も遊びに来て下さってありがとうございます。

そして、すっかり忘れた頃の旅ネタにお付き合いいただきありがとうございます。

いや~、旅って、本当にいいもんですねぇ~~♪

雨が上がってすっかり涼しくなったお部屋で、思い出しながらポワワ~ンとしてます。


あらら、またひまたんの写真がなかったワン!だけど「ポチッ♪」とお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 MIX中型犬  →→携帯の方は、こちらからお願いします。