ストレスや食事で匂いが変わる。 | ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

動物愛護のボランティアから、新しいペットショップのモデルとなるべき、動物愛護の発信地となるべきお店作りに!命を守るプロとして、お店より動物愛護情報を発信し続けます♪

匂いを気にする人がいます。

 

納豆は大好きですよ~🎵

って言うと

『喜んで食べるんだけど、口の周りが臭くなるからあげたくないんだよねぇ』

 

拭けばいいじゃんね。(〃艸〃)ムフッ

 

 

私たち人間は

ストレスによって、発汗したり

胃腸の調子が悪くなったりしますよね。

 

それによって、様々な匂いが

健康な時とは変わってきます。

 

食べたものによっても

体臭や便臭や尿臭が変わります。

 

食べ物とストレスが重なることにより

また違った匂いがそれぞれに発生します。

 

体質によっても、匂いが変わりやすい人や

そうじゃない人もいます。

 

それはペットたちも一緒。

 

粗悪なペットフードを食べさせている家の匂いは

すぐ解ります。

 

糞尿の匂いも独特な匂いがします。

その匂いが

ペットを飼っている家の匂いってやつです。

 

飼主さんも同じ匂いがするんですよ。

沁みついてるの。

 

あの匂いで健康なわけないしょ。

ほんと、腐った匂いに近い。

 

ご飯変えたら

匂いがまず違うんですよ。変わるんです。

これほんと。

 

糞尿の匂いも劇的に変わります。

 

だから、私はご飯の大切さを

セミナーと言う形で、皆さんにお伝えしてるんです。

 

飼主さんとペットが

家族として

一日でも一時間でも長く

健康で楽しい生活を送れるように🎵

それが

私、たっかめです🎵

そんなこと願って日々セミナー活動してます。

 

是非一度

たっかめの動物愛護セミナーに御参加下さい🎵