政府は 東京電力・原子力ムラ支援要請に応じ 廃炉費用など原発の裏コストを 
新電力にも負担させる エコヒイキ策を検討。
※ 原発所有の大手電力、自由化で経営危機! 原発維持に固定価格買い取り??

従来の政府・原子力ムラの主張通り、原発がコスト最安?なら 廃炉費用も余裕で賄える筈。
もし自前で賄えないのなら、危険で高コストの原発を 再稼動させる正当性はなくなる?
※ 低廉というウソを前提にした 川内原発再稼動は許されるか?

これでは、スポーツ界での中東の笛ならぬ原子力ムラの笛ではないか。

関連記事 「青天井の賠償・廃炉費用 責任持てない」」東電会長
コスト最安は嘘! 火発のコスト低下に破れ、米でまた原発停止へ
世界で最も過保護?な原発=英政府債務保証、2倍の買取保証付きで建設へ

 毎日新聞より
原発コスト 新電力も負担、政府調整 料金に上乗せ
1【政府が原発の廃炉や東京電力福島第1原発事故の賠償を進めるため、大手電力会社だけでなく、新電力にも費用負担を求める方向で調整に入ったことが7日、わかった。電力自由化で大手電力から新電力に契約を切り替える消費者が増えた場合、原発の廃炉や原発事故の賠償にかかる巨額の費用を賄えなくなる可能性があるためだ。だが、本来は大手電力が負担すべきコストを国民全体に求めることになり、議論を呼ぶのは必至だ。

現行制度で原発の廃炉は、原発を保有する大手電力が自社の電気料金から費用を回収することになっている。福島第1原発事故の賠償は、東電が国の認可法人「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」から必要な資金の交付を受け、大手電力が負担金を同機構に納付している。

 政府が導入を検討している新制度は、原発を保有する大手9社だけでなく、新電力にも廃炉や福島原発の賠償費用を負担させる仕組み。新電力各社は電気料金に上乗せして回収するため、契約者の負担が増すことになる。政府は事故を起こした福島第1原発のほか、全国の原発が廃炉になった場合の費用と、同機構を設立する前にかかった福島原発事故の賠償費用の合計を約8兆円と試算。家族3人の標準家庭モデルで月額数十円から200円程度の負担を想定している。

 しかし、新電力の契約者に原発の廃炉や東電の賠償費用を負担させることは、大手電力と新電力との競争を促すことで料金引き下げにつなげる電力自由化の趣旨に反し、原発を抱える大手電力の事実上の救済策と言える。

 政府は総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の下に小委員会を設け、新制度を議論し、年末までに一定の方向性を出した上で来年の通常国会に電気事業法の改正案を提出する。】