素敵なお店☆ | Tierra Shanti ティエラ・シャンティ

Tierra Shanti ティエラ・シャンティ

ローフードスクール 神戸校
ローフードとヨガでシャンティな暮らしを ☆
 

昨日はマイスター仲間のHANAちゃんと、これからどんな活動ができるかな?と、スタバでお茶を飲みながら話していました。HANAちゃんはいろいろ模索しながら頑張ってます
それを聞いて、私には私にできることを頑張ろう  と、改めて思えました。

すぐにアイディアは出てこなかったけど、今の状況をシビアに考え、そこから考える時間になりました。

その、国際会館のスタバ前に素敵なお店があるんです
私が好きなお店  RIVE DROITE  ⇐クリック

年末も新年も全然お買い物に出かけてなかったので、待ち合わせ前にそのお店をぶらぶらのぞいていました。
そこでシンプルスタイリッシュな店員さんに出会い、長々とお話ししながらたくさんお試ししちゃいました。
時間になったので、HANAちゃんとの打ち合わせに向かい、中断しながらも、またもやそのお店に(笑)

コートが気になって戻ったんですが、普段なら絶対はかない靴を見せていただいて、惚れ込んじゃって・・・
お店の方の話し方がステキ
『私はこういうのが好きです。』 全然押しつけじゃなく、相手の好みを見抜きつつ、さりげなくご自分のセンスをキラッと光らせて  いいなぁ

結局、ファッションだけじゃなく、いろんな話で盛り上がってしまって、しまいにはローフードの話をはじめちゃいました(笑)

普段なら、絶対そんなところで話したりしないんですが…

今まで、ローフードに関しては、来る者拒まず
でも、こちらからは持ち出さないスタンスでした。
関心がある人は聞いてくるだろう!と。

それでは、ローフードを知らない人は知らないままだし、教えてくれたらよかったのに・・・てことになっちゃうと不親切だな、と、今年に入って思い始めたのでした。
(新年のブログで書いたと思いますが

でも、どういう風に話したらという具体的なところは全然まとまらないままだったのです。

それが、昨日のお買いものできっかけいただきました
お店の方の自然な話し方に助けられて。『私はこういうのが好きです』のスタンスでサラッと話すことができました。
その方のこれからの生活の中に一つのヒントが伝わってたら嬉しいなぁ

今年はこんな感じで、地道に種まきしていこうかな。
美容的に求めてる人にも、健康的な観点からトライする人にも、そして、もっとアクティブに体を使う人にも(アスリートとか ) ローフードの魅力をお伝えできるように頑張ります。



そこで買った服を着て、シュッとして前進しようと思います
コートなど、そのうちアップしますね 






にほんブログ村