人間関係で落ち込みやすい人の心がふわっと軽くなる考え方

■派遣社員が、ベストセラー作家と出版できた理由
つづきです。

(10)で企画書を見直すことになりました。

・・・が、見直すってどうすればいいのか、分からないので困っていたところ

編集のともこさんが、それぞれの著者さんから案をいただき、わたしがまとめていた内容を、分かりやすく整理してくれました。

書名(仮題):人生を変える「ほめ言葉」の法則

副題(シリーズ名): 心の荷物をおろしてラクに生きる5つのルール

著者名: ひすいこたろう・マツダミヒロ・青木勇一郎・ぐっどうぃる博士・水蓮

著者略歴:
【1】水蓮◆ことだま師。2008年8月ひすいこたろう氏らとともにに、ことだま教師の山下弘司氏より「名前のことだま」を学ぶ。卵ボーロで有名な竹田製菓とのコラボ「名前のことだまクッキー」の鑑定を担当。

【2】ひすいこたろう◆コピーライター、作家、漢字セラピスト。日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。『3秒でハッピーになる名言セラピー』は40万部のベストセラー。インターネットにて、読者数2万5000人の『3秒でHappy? 名言セラピー』を無料配信中。

【3】マツダミヒロ◆日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー、日本コーチ協会会員。やる気を引き出す質問、自分の潜在能力を引き出す質問、組織力を高める質問など、 「質問」の専門家。現在はコーチングやカウンセリングを中心として、全国で企業や経営者向けの研修、個人セッションを行っている。毎日2万人が読む「魔法の質問」を主宰。

【4】青木勇一郎◆日本メンタルヘルス協会外部講師。福岡教育大学で教育学を学んだ後、誰もが潜在意識を活かし夢を実現する方法を求め、アメリカのヒプノセラピーや心理学、日本での潜在能力開発について学ぶ。2004年~5年間でヒプノの卒業生450名以上。30~50代の自分をもっと輝かせたい女性や、スピリチュアルが好きな男女、40~50代の精神性を大切にする男性経営者のファンが多い。

【5】ぐっどうぃる博士◆愛知県出身。男性。2000年に生命科学の分野で理学博士号を持つ。2004年9月にスタートしたブログ「ぐっどうぃる博士の恋愛相談室」(現「恋愛専門ドットコム」)は月間296万PV。

【企画内容】

★本書のミッション
・ほめ言葉が日常的に使われることにより、人生に明るい希望を持てる人を増やす。
・幸せな人が、幸せを周りに循環させていく社会を作る
・ほめ言葉を学び、自己肯定の感情を育てる場を提供する

【内容】

もっとラクに生きたい。幸せになりたい。周りから愛さたい。あなたのその願いが、自分や相手へ向けた「ほめ言葉」で実現するとしたら…?

本書では、ほめ言葉を使って、自分を変える方法、周りの人間関係を変えていく方法をアドバイスしていきます。

ほめ言葉を使ったり、受け取ったりするのが上手な人は、自己開示や相手への同調が得意であり、幸せを感じる能力が高い人。

反対に、ほめ言葉を上手に受け取れない人は、自己否定の考え方や、口癖を持っている人が多いでしょう。

言葉を変えることの重要性、それを実行すること。また、自分の幸福度をさらに高めたい人たちに対して「ほめ言葉」の活用方法を発信していきます。

自分の行動は、必ず自分の心に影響を与えます。相手に感謝し、常にアンテナをめぐらせ、思いやりの態度を示すこと。

それができれば、自然と自分の心も、感謝思いやりに満ち、幸福感が増していきます。

本書を通じて、ほめ言葉を相手にプレゼントする楽しさと、自分が受け取る楽しさの両方を味わってください。

【読者対象】

自己啓発の中でも、カウンセリングや心理系の読み物に興味のある女性がメイン

【構成】

・水蓮
*ルール1(ことだま)ほめ言葉があなたの運命を変える
・ほめ言葉の使い方が上手な人は幸せを感じる能力が高い
・「ネガティブ→ポジティブ」置き換え語辞典

・ひすいこたろう
*ルール2(プラス思考)::ほめ言葉で、自分も周りもハッピーになる
・「視点」を変えると毎日が楽しくなる
・いいところがないと思える人をほめられるようになると、幸せ度数がアップする
・ほめるところがない人でも、見方を変えると素敵な人に
・現状のままでも、毎日が楽しくなる。心が楽になる
・天才コピーライターひすいこたろうさんから学ぶ「人をほめる視点」
・その人自身も気が付いていないところに着目する方法
・本質を引き出し、最も光っている部分に焦点を当ててほめる方法

*ひすいさんの「視点」を身に付けると、「何事も自然とプラス面から見られるようになる」
 つまり、無理せずポジティブな人間になれる。

・マツダミヒロ
*ルール3(モチベーション)ほめ言葉で、自分のやる気を高める
・自分を好きになる魔法の質問
・モチベーションを高める、やる気を出す
・毎日の生活を楽しくする
・相手が喜ぶ魔法のほめ言葉
・その人にとって最高のほめ言葉を引き出す「魔法の質問」
・「ほめ言葉」と「自分のやる気」の関係性

*ミヒロさんの「質問」も、相手や自分の中のよいものを引き出すということで、そのやり方を覚えたら、毎日が楽しくなるというアドバイス。

*自分自身が元気になるほめ言葉を質問で導き出し、知っておくことにより、落ち込んだとき、自分をほめてあげられることにより、常にポジティブでいられる人間になれる。

・青木勇一郎
*ルール4(癒し)セルフほめ言葉で、自分の心を癒す
・心のもやもやを晴らす、自分へのほめ言葉
・自分の中を浄化して素敵なほめ言葉を生み出す方法
・毎日使うといい言葉。人に対して使うと喜ばれる言葉。

・ぐっどうぃる博士
*ルール5(対人関係)ほめ言葉で、人間関係のトラブルを回避する
・プロファイリングで相手の価値観を理解する
・相手の価値観を知り、効果的に言葉を使う方法
・相手が自信を持っている部分と、劣等感を持っている部分を見つける方法
・相手の考えていることがわかれば、相手の手の内がわかり、思い通りにできる
・よい組織、よいコミュニティーを作るには?

わたしが、エクセルにまとめていた内容が、ワードでスッキリ整理整とんされました。

通常、書籍の企画書はワードにまとめることが多いようです。

(と、いっても内容が良ければ形式は、なんでもOKだと思います)

その他、必要な情報

・予想定価
・刊行予定時期
・頁数
・初刷予想部数
・累計予想部数

などをいれて、新しい企画書が完成!

出版会議に、かけてもらうことになりました。

つづきます。


人間関係で落ち込みやすい人の心がふわっと軽くなる考え方 心の荷物をおろしてラクに生きる5つのルール/ソフトバンククリエイティブ

¥1,620
Amazon.co.jp