10月のいわき市へのボランティア1 | 漢方ルーム・じおん

漢方ルーム・じおん

不妊カウンセラーです。

いわきへ向かってます。
いつものグループホーム。けど、前記事にも書きましたが、場所は四ツ倉。新たな仮設施設です。
施設の皆さんにとっては、震災後四度目の移転先。本当にお大変なことだったろうなって思います。
前回までのとこは、環境は良いけど(途中、大雨崩落の危険のある)山の中。
放射性物質流入の可能性もあり、飲み水はNGだった。
で、今回のとこは、常磐線の駅近で、水道水が引けており、最長3年位居られるとのこと。
入所の高齢者は基礎疾患をお抱えの方がほとんどですから、この先当分の間、引っ越しがなければ、心身のご負担が減ることにはなる。その間に、もとの河内村へ、皆さん全員で戻れる見通しがついて欲しい!って心から願ってます。
職員の皆さんは、きっとバリバリでらっしゃるでしょうね!畑先生と、気合い入れて推拿して参りまする
(⌒‐⌒)
つづく