神様『かんさま』が降りてきた(*^_^*) | sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ

本日より西諸県郡子牛市場が開催されました


高いとは予想していましたが(-_-;)


sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ-110223_100549.jpg


午前11時の時点で


♂498千円


♀475千円


とここは岐阜ですか?てな感じの相場(-_-;)


当然二月に開催された宮崎県の子牛市場でもトップ


全国的にみても『安福久』の本場、鹿児島薩摩中央に続くTOP5入り∑(゚Д゚)


凄いの一言でしたΣ(~∀~||;)


最終的には


♂487千円


♀468千円


トータル478千円となり、前年同月比7万円のアップ(-_-;)



嬉しい事は嬉しいのですが、こりゃ買えないとちょっとあきらめムードでした(-_-;)



目についたのは財布とも相談して2頭


知り合いの方の


忠富士×安平×上福×福茂



郡選2等賞でしたが、体の伸び、発育とも十分


良い子を産む感じです(*^_^*)



二頭目は同じ会社に勤める後輩の実家の



忠富士×安平×福桜×秀安



昨日、師匠から良い牛がいるとお薦めされていたのですが、体上線の平直さ、尻の形状、肩つきの良さ等、申し分なし、N君が神様『かんさま』が降りてきたと形容しましたが、正にその通りo(^▽^)o


どうしても牛を見る時は、否定的要素を見つけていかなければいけないのですが(-_-;)


この子には体型的には見当たらない


ちょっと毛が赤いくらいです(*^_^*)


いろいろ事情があって品評会には連れてこれなかったらしいのですが、もしきていれば楽に一等賞、へたしたら優等賞といってもいいレディです


速効で買おうと決めました(≧▽≦)


一頭目の牛が667千円と高値だった事もあり


『こりゃ無理かもな(泣)』と思いましたが


競りベテランの師匠にボタン押しをお願いして


隣で待機(*^_^*)


22万からのスタートでしたが50万まで青ランプが消えません(-_-;)




『行ってくれ』と師匠に目配せして




55万……




58万……




まだいけます




61万で黄色赤ランプに(-_-;)




これで相手は一人




ちょろちょろ上がっていきます(-_-;)



『いってよか((o(-゛-;)』の一言で師匠はべた押し(*^_^*)




『ブ―落札キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!』




落札金額661千円でありました


実は80万まで覚悟していたので、非常に満足のいく結果となりました(*^_^*)





sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ-110223_151833.jpg



sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ-110223_103227.jpg


『みやこ』さんです(*^_^*)



ほんとはいけないのですが落札後、N君と目が合い思いっきりガッツポーズ( ̄∇ ̄+)



それだけ嬉しかったのですよ(*^_^*)



にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ


ポチっとお願いします