キャロット10産ラインナップを考える | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

昨日の予告通り、

本日の競馬で諭吉が戻ってまいりました!!




一安心したところで、

とりあえず、

現段階の字面だけでの欲しい仔リスト。


牡馬:

プンティラ10(アグネスタキオン)

キュー10(ウォーエンブレム)

スターパレード10(ウォーエンブレム)

ライラックレーン10(キングカメハメハ)

ファインセラ10(クロフネ)

ドライアッド10(ゴールドアリュール)

グレイトフィーヴァー10(スペシャルウィーク)

グッドゲーム10(ダイワメジャー)

グレイスルーマー10(ダイワメジャー)

アゲヒバリ10(チチカステナンゴ)

マリスターⅡ10(メイショウサムソン)

ポイントアシュリー10(Ghostzapper)


ラストクロップのタキオン産駒は2頭+セレクトのアビラ10がラインナップ。

プンティラ10は姉の走りからも人気しそうです。


ウォーエンブレム産駒はうまく行けば種牡馬の夢も見れるだけに・・・。

出資馬アーデントの弟でラフォルジュルネの全弟、堅実な走りを期待できそう。


ダイワメジャー産駒の2頭は上に実績もありますし、馬体を見るのが楽しみです。


ディープインパクト産駒は・・・

あえて今の段階では外しておこう。




牝馬:

トゥザヴィクトリー10(キングカメハメハ)

ビスクドール10(クロフネ)

シンコウエンジェル10(ゴールドアリュール)

アドマイヤサンデー10(ジャングルポケット)

アドマイヤメガミ10(ジャングルポケット)

フサイチパンドラ10(シンボリクリスエス)

モンローブロンド10(シンボリクリスエス)

ヴィートマルシェ10(ダイワメジャー)

オールザウェイベイビー10(ディープインパクト)

ショアー10(ディープインパクト)

バランセラ10(ディープインパクト)

ポトリザリス10(ディープインパクト)

アイルドフランス10(ネオユニヴァース)

ムーンライトダンス10(ネオユニヴァース)

ジェイズジュエリー10(フレンチデピュティ)


問答無用のトゥザヴィクトリー10とアドマイヤサンデー10。

シンボリクリスエス産駒は今年は人気を落としそうですが、候補に挙げた2頭は知名度高く人気しそう。

全体的にシンクリ価格が暴落していれば狙い目かも。


ディープインパクト産駒の3頭(オールザウェイベイビー10、ショアー10、バランセラ10)

は価格も高そうですが、

この血統に出資出来るチャンスはそうそうないでしょうし、ぜひ持ちたいところ。

ただかなりの激戦は間違いナシ。



ネオユニヴァース牝馬の成績はイマイチのようですが・・・

10産のネオは一味違う繁殖を揃えているだけに期待度アップ。


ジェイズジュエリー10、

出資しているジェラルドの妹、そして天皇賞馬アドマイヤジュピタの全妹。

この仔はぜひ欲しい。




これで牡馬12頭、牝馬15頭の計27頭。

こうやって並べてみると、やはり牝馬に超良血が揃っています。




昨年同様のルールの場合、

この中で1位指名でも抽選確実なのは・・・

キュー10

トゥザヴィクトリー10

アドマイヤサンデー10

オールザウェイベイビー10

ショアー10

バランセラ10

ポトリザリス10


1次でかなり激戦になりそうなのは・・・

プンティラ10

ライラックレーン10

アドマイヤメガミ10

ジェイズジュエリー10


こんな感じでしょうか。




僕のリストアップ以外の人気馬で抽選確実なのは・・・


牡馬:

シーザリオ10(シンボリクリスエス)

ブルーメンブラット10(シンボリクリスエス)

ガヴィオラ10(ディープインパクト)

クラシックローズ10(ディープインパクト)

フォルテピアノ10(ディープインパクト)



牝馬:

ディアデラノビア10(キングカメハメハ)

ペニーホイッスル10(キングカメハメハ)

シーズライクリオ10(ディープインパクト)

フレンチバレリーナ10(ディープインパクト)




ディープインパクト産駒は側尺に問題なければ、即満確実のような気がします。

ただ、昨年の傾向からもかなり小柄な仔が多いのかもしれませんね。


今年はディープインパクト産駒を強行指名するか・・・

他の種牡馬産駒で確実に指名をするか・・・戦略を練らなければなりません。



候補はかなり多いけど・・・

それでも、価格と厩舎でかなり絞れるような気もしますけどね。





ちなみに、昨年の出資馬の打順は・・・


1番、俊足巧打の核弾頭アーデント

2番、小技も効く巧打者クラウドチェンバー

3番、イケメン中距離砲ジェラルド

4番、若き大砲アーカイブ

5番、勝利打点王プレレフア


我ながら強力打線を組んだつもりですが・・・。



今年も5頭ぐらいでいい打線を組みたいと思います。


でも今年は・・・

「なでしこジャパン」になっちゃうかもしれません。