ビリッケツ!!オードトゥジョイ | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

函館で2戦目を戦った・・・


オードトゥジョイ

(フジキセキxビージョイフルアンドリジョイス)



CARROT LIFE~一口馬主日記


なんと・・・

ビリッケツ!!


さすがにここまで完敗するとは・・・。


デビュー戦で出負けしながらも、ラストにそこそこの脚を見せてくれたので、

もしや・・・と期待していましたが。


期待を裏切るどころか、

「ほぼ終了・・・」


と思わせる結果。



大作君が「ひとつひとつ課題をクリアーしていけば・・・」

とありますが、

この時期、悠長にクリアーして行く時間は残されていません。


残されたチャンスは実質1回。

そこで最低でも掲示板確保が出来なければ終了でしょう・・・。


今日のレース、

4角手前で一気に脚色が悪くなりましたが大丈夫かな・・・。



一足飛びに課題をクリアーする為には、


1、距離短縮

2、ダート変更


この2点に希望をつなげるしかなさそうです。


「引退」の2文字が出るまで、

あきらめずに応援していこうと心に誓うのでした・・・。












そして・・・




キャロのフレールジャックが3連勝で重賞制覇。

出資者の皆さん、おめでとうございます!!


母ハルーワソングは良血ながら、産駒成績がイマイチ。

募集時は、ディープインパクトとの配合とは言え、5000万の募集価格は高いのでは・・・

と思ってました。



一方、

オードトゥジョイの半兄ロケットダイヴはセレクトセールで1億1000万を付けた高額馬。

その妹が1600万の募集価格は安い!

と思いました・・・。


しかし、あらためて・・・

安い理由も、高い理由もちゃんとあるんだな・・・と、実感。


ノーザンの値付けは正しいという事でしょう。