モンゴルのクラシック音楽について調べてみた | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

Сэмбийн Гончигсумлаа

センビーン・ゴンチグソムラー(1915-1991)

Сэмбийн Гончигсумлаа

Sembiin Gonchigsumlaa

※画像はWikipediaより


たまたま、ゴンチグソムラーの2つの交響曲が

YouTubeに上げられているのを知ったのが切っ掛けで、

モンゴルのクラシック音楽について調べてみました。

交響曲第1番(Симфони №1)1964

第1、2楽章

http://www.youtube.com/watch?v=4kXDpoBQsE4


第1楽章が、何だかドラゴンクエストっぽいですね!!

モンゴル軍団の出撃をイメージした音楽でしょうか?

民謡調メロディなので、『モンゴル国民楽派』の作曲家ですね。


Wikipedia日本語版頁が作成されていました。

センビーン・ゴンチグソムラー - Wikipedia

歌劇(オペラ)、バレエ、管弦楽曲、ピアノ曲などを作曲したそうです。


ゴンチグソムラーのCDは一応あります。

でも、オムニバスの上に、アレンジされたもののようです。

バトオチルCD/本のご紹介 - バトオチル公式ホームページ

交響曲のCD化は確認できていません。

ここに貼ったYouTubeに出ている交響曲は、一部音飛びしています。

音源はLPでしょうか?ラジオからの録音でしょうか?

細かいレビューについては、また日を改めて。






Билэгийн Дамдинсүрэн

ビレギーン・ダムディンスレン(1919-1992)

Билэгийн Дамдинсүрэн

Bilegiin Damdinsuren

※画像はflickr より


Bileg Damdinsuren (hugjmiin zohiolch) - mongolinternet.com

コチラの作曲家も、Wikipedia日本語版頁が作られていました。

ビレギーン・ダムディンスレン - Wikipedia

歌劇(オペラ)、舞踊音楽、映画音楽、管弦楽曲等を書いているそうです。


モンゴルのクラシック音楽の基礎を築いた一人だそうですが、

モンゴル民謡を用いた

歌劇『悲しみの三つの丘』(Учиртай гурван толгой)1943

http://www.youtube.com/watch?v=UN0KFNkH0PA


を書いているそうなので、『モンゴル国民楽派』でもあるようです。

確かに、聴いてみると、民謡調ですね。

日本語による詳細な説明がコチラに出ています↓

モンゴル音楽 @wiki - 《悲しみの三つの丘》(1943)

モンゴルでは最もよく知られたオペラだそうですが、

CD化は確認出来ていません。

が、恐らく映画化はされているのでしょう。

それと思われる映像(ミュージカル映画?)

がYouTubeに出ていました(上に貼った映像)。


CD化について調べてみた所、

『モンゴル国歌』(Монгол Улсын Төрийн Дуулал)1950

のみ見つかりました。

National Anthems of the World / Swarovski Orchestra - TOWER RECORDS

彼は、モンゴル国歌の作曲者でもあるのです。






【追記】2016年3月2日

ゴンチグソムラーとダムディンスレンの肖像画像追加。






【関連エントリー】

未CD化交響曲の色々(ロマン派・国民楽派・無名作曲家限定!!)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11245224491.html

アドルフ・ビアラン(Adolphe Biarent)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11244165779.html

スヴェインビョルン・スヴェインビョルンソン(Sveinbjörn Sveinbjörnsson)(2)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11231154198.html

マイナークラシック音楽紹介記事アドレス保管庫(7)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11231990982.html