『劇団☆死期』用人形の解説(1) | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

岡田裕子座長による、実験的特殊人形劇団『劇団☆死期』の為に

私が作った実験的人形の解説を行います。


実は、パペットを作るのは生まれて初めてだと思います。

裁縫はやっているので、裁縫自体はそんなに苦労は無かったですけど、

中の機構作りで苦労しました。

基礎をきちっと学ばずにいきなり上級者コースを取ろうとする悪い癖が私にはあり、

いきなり難しい事をやろうとしました。

なぜなら、基礎から学ぶのが面倒だからです。

また、サービス精神旺盛であるため、色々な機能をふんだんに入れました。


〇人形のプロフィール及び機構

名前:インケイルーパー先生(インケイウツボ科)

全長約2mほどの蛇の様な棒の形をした人形。

直径約15cm。

体は『桃色の豹柄』だが、目は無い。

レバー操作で『口パク』が出来る。

バー操作で『首を上下に動かす』事が出来る。

口から水を噴出する事が出来る。


インケイルーパー先生(正面)



インケイルーパー先生(横顔)



〇口パクの機構

まず、『口パク』をどうするかで悩みました。

2mもの細長い人形なので、遠隔操作しなければならないのです。

最初は、ホームセンターで売られている部品だけで作れるだろうか?

と思ってあれこれ考えましたが、中々思いつきませんでした。

「そうだ、東急ハンズにマジックハンドが売られているだろうか?」と思って行ってみた所、

2種類のマジックハンドが売られていました。

”小さいの”と”大きいの”が。

バラして口パクに利用出来るかも知れないと思ったからです。

取り敢えず両方とも買いました。


”小さいの”は、ワイヤーを引く事で掴む様になっています。

どうしてそうすることで掴めるのかは、言葉で上手く説明出来ません。

”大きいの”も構造的には一緒で、太い針金を引く事で掴む様になっています。

『口パク』には、小さいマジックハンドを用いる事にしました。

何故なら、ワイヤーを引く構造で無ければ、

後述する『首を動かす』事が出来ないからです。


『口パク』を操作するレバーは、”大きいの”を用いる事にしました。

ワイヤーを引く力が結構必要なのですが、”小さいの”のレバーだとそれが困難なので、

”大きいの”のレバーを用いなければならないのです。


インケイルーパー先生(操作部の内部機構)



〇首を動かす機構

ホームセンターで売られている蝶番(ちょうつがい)を上手く首の関節に応用。

『口パク』にワイヤーを用いたのは、首を曲げても”口パク”が出来る様にするため、

柔軟性が必要だったからです。

首を動かすバーが、『口パク』用レバーの下側に伸びています。

バーを前に動かすと頭部が胴に対して平行(真っ直ぐ)になり、

後に動かすと頭部が下がり、胴に対して直角になったりします。


インケイルーパー先生(頭部の内部構造)


インケイルーパー先生(頭部の内部構造-2)


〇胴体

芯に、アルミ製の直径10mmの管を用いています。

その中にワイヤーを通しています。

中間や手許附近に、首を動かすバーの支えを取り付けています。

ホームセンターで売られている部品を応用しています。


〇操作方法

何分初めて&手探りである上に、恐らく誰も作った事は無いであろう操作人形。

完璧に上手く行くわけありません。

私は、ミヅマアートギャラリーに於ける山口晃古典落語ショーの前座での

劇団☆死期初公演の時、左手で『口パク』用レバーを握り、

右手で支え&首操作用バーの操作を行いました。

右手で二つの操作を行わなければならない上に、意外と人形が重いので大変でした。

パンヤ(綿)が結構詰まっているので、その分重くなったらしい。


私は『左利き』であるため、通常の右利きの場合は、

左手で支え&バー操作、右手で口パク用レバー操作をするのだと思います。


〇追伸

12月4日に劇団☆死期が、未来美術家遠藤一郎の案内で横浜寿町を巡るという

企画があった様なのですが、残念ながら私は仕事があった為に参加出来ませんでした。

美術手帖か何かにそのレポートでも掲載されるんでしょうか?

美術雑誌全く読まないので分かりません。


次回は、人形の名前の由来等についての説明を

行います。


【画像更新:2010.12.28】





【関連エントリー】

『劇団☆死期』初公演(Mizma Art Gallery, 2010.11.20)無事終了!!

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10714438874.html

オトナの芸術的人形劇団『劇団☆死期』に参加します

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10573452522.html