2019.12.08 NHK名古屋カルチャー教室 | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

赤薔薇名古屋駅前クリスマスツリークリスマスツリーピンク薔薇

赤薔薇ピンク薔薇

雪だるま hiroです もうじきサンタクリスマスプレゼント

【一言スピーチ】   

 お祝い P1の結果を楽しそうに話されました。

 ガーン 大変寒いですが、薄着で来てしまいました!

 爆  笑 P1出席し、気持ちの良い疲れが残りました!

 てへぺろ P1出席出来て良かった!すごかったです 

【開始前挨拶】 Koba先生

 昨日大阪(梅田第二ビル大阪)カルチャ-ワークに

 行ってきました。若い方では学生さん・遠距離では

 岡山県から見えた方等、色々な方がみえました。

   新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

【第5章 原稿を書く】

 話の組み立て方「箇条書き法」

 最初にこれから述べる項目を、示してから話します。

 頭の中で整理されている、人という印象を与える!

【ストレッチ】 Koba先生

 大阪ワークでのストレッチを皆さんの前で実践

赤薔薇 ピンク薔薇

【即席テーマ発表】

  色々なテーマを記入した用紙を引き当てた方は

  そのテーマについて「スピーチ実践」

お祝い「今年の流行語」→ 「快報」 

 花束この講座の事をオープンに話せるようになった

   自分の考えを発表することが出来るようになった

お年玉「お年玉」→ お年玉はP1グランプリに出た事です。

 ※ うれしいお言葉 ありがとうございます 100点

プレゼント「クリスマスプレゼントでほしいもの」→若さがほしい!

お願い「オン・オフの気持ち」→色々な面で変えていく!
やしの木「今年の楽しかった事」→ハワイアン生バンドで踊れた!

門松「年末年始の過ごし方」→普段とは違う人と会うことです!
飛行機 「行ってみたい旅行先」→ 沖縄・北海道に行ってみたい!
おひなさま 「来年の目標」→ 演劇等を多く観に行きたい!
カブト「名古屋城」→鯱鉾前の公園でフェス練習した記憶がある。
カチンコ 「映画について」→私はご褒美で、映画鑑賞をします!
鍋「好きな鍋物」→タラ・アンコ鍋が大好きです!

【朗読】グループ毎に前に出て順番に発表
    聴く人に観たい、行きたいと人を誘うような話し方 

【次回最終講座】11/22の発表はフースピーチです。 

  必ず原稿を書いてきてください・・メモ

  メモテーマ(案)「年末・今年を振り返って」・・・等!

 花束鳥谷朝代理事長ブログ 赤薔薇あがり症克服協会facebook