辛いアトピー、アレルギー性皮膚炎改善方法&緩和方法 | 感動する歌 泣ける曲届けます~クムリソラ公式ブログ~

感動する歌 泣ける曲届けます~クムリソラ公式ブログ~

疲れたらいつでも聴きにきてください

アトピーやアレルギー性皮膚炎でお悩みの方。薬やステロイド軟膏を塗っても、一時的に良くなっても、すぐに症状が悪化して完治しない方への情報提供です
確実に効果が実感できた方法やおすすめのサプリメントを紹介いたします。





まずは僕は昔アトピー体質だってんです…






昔と書いたのは。今はアトピーは完治して症状はまったくでなくなったからです



ざっくりいえば、アトピーやアレルギーは現代病なので

昭和の初期とかはそこまでアレルギー疾患もっている人はいなかったですから。



単純に便利な世の中になった代償だと僕は思っています。



時代を戻せばいいんですよ。



内側から
加工食品や添加物たっぷりの食べ物お菓子をなるべく避ける

外側から
合成界面活性剤たっぷりのボディーソープ、洗顔、
こういったものを避ける

僕は石鹸をつかっています。

更に腸内環境を整え、アレルギーやアトピー等の疾患にも強くなる自己防衛機能、免疫機能を
高め体質改善をする。

以上、これがしっかりできていれば、苦しんでいる方がかなり減ると思います。






だがしかし1年以上前から謎の皮膚の爛れ、皮膚炎
特に手と足に症状が出てずっと治らなかったんです…





CAI_0859.jpg


指先は全部の指爛れ、足の指の皮はめくれ歩くのも痛い…ステロイド軟膏塗っても完治せず…



のちにある時期から皮膚炎が悪化を辿ったのではないかと推測。その記事はこちらですが↓


歯科金属アレルギーが疑われる方のかゆみ皮膚湿疹症状緩和方法。改善方法。


そうです歯科金属アレルギーだとほぼ断定しました
口の中の金属がイオン化して体内に溶けだし皮膚炎やアレルギー反応を起こしていたのです





前回の上記のリンクからの記事をより詳細な改善方法を書きますと。




ビオチン療法が歯科金属アレルギーの症状に伴う皮膚炎爛れに劇的な効果があるとゆう事実です!


僕はこれで改善させました!

ビオチン療法 ビタミンC整腸剤


ビオチン療法です。


一番よく推薦されているビオチン療法としては

ビオチン+ビタミンC+ミヤリサン(酪酸菌(宮入菌)の整腸剤)


この3点を飲むと効果があると推薦されてますが、





僕は整腸作用としてエビオス錠
腸内環境を整えるOM-X(92種類の植物を乳酸菌で発酵させた生酵素サプリメント)のサプリメント


を普段飲んでいるので、ミヤリサンじゃなくてもいいかなと
自己判断しましたが、かなりの改善効果があります!!






ただお値段を考えると無難に推薦されてる
ビオチン+ビタミンC+ミヤリサンのこの3点セットが望ましいと思います。





ちなみにミヤリサンはこんなパッケージです







ビオチンのサプリメントだけ国内でビオチン単体のサプリメントは
売ってないので、ネットで買いましょう。

Amazonとか利用すると便利ですよ!
now社のビオチンが一番メジャーで安価で購入できます

あとはドラッグストア、薬局で買えます。
ビタミンCは岩城製薬さんのがおすすめです。




上記の方法はアトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎に効果がありますが、


さらに歯科金属アレルギーに特化した改善&緩和方法だとこちらを飲んで症状を抑えています。



歯科金属アレルギー 改善 方法 サプリメント




ビオチン療法の時のサプリメントにプラスで
どくだみたんぽぽ茶とMSMのサプリメントを追加しております。





ビオチン

ビタミンC

エビオス錠

om-x

どくだみタンポポ茶

MSM


こちらの5点です。



歯科金属アレルギーの方は、アレルギー症状を緩和する方法を実施するのと



もう一つ



体内に溜まった重金属をキレートする。排出しなければいけません。

病院だとメディカルデトックス(EDTA点滴キレーション療法)
といって体内に溜まった重金属を排出する治療が確立されておりますが




ただすごく高額です。



僕だったらこんな高額な方法できないので、家でできる方法にしました。


どくだみタンポポ茶は古来から解毒、排毒作用があるといわれている
どくだみとたんぽぽのお茶です


栄養価もあってデトックスするにはすごくいい飲み物です。


楽天市場のティーライフってとこで購入しています。





MSM(メチルスルフォニルメタン)といって重金属を体内からデトックスしてくれるキレート作用のあるサプリメントです。



こちらも僕はAmazonで海外のnow社のを買っております。


MSMだったら国内でドラッグストアで購入できますが
なかなかこの成分単体のサプリメントはお見かけ致しません

DHCのMSM単体のも通販限定だし…

なのでAmazonで購入しております。




ただ注意点としてMSMは重金属のデトックス効果が高い反面
必要なミネラルも排出してしまうとゆう欠点もあるので


飲む際は、他の食事やサプリメントで補うか


長期や大量の服用は避けた方が望ましいかもしれません。





そうゆうわけで
歯科金属アレルギーのスペシャル改善方法、サプリメントを実践したところ!!









ビオチン療法改善ビタミンC皮膚炎



僕のおてて、だいぶ改善されました(#^.^#)


水に触るだけで痛い…


片手だけで30箇所以上あかぎれがある


こんな辛い深刻な状態でしたが。


今は完璧に手荒れが改善したわけではないですが、
水に触っても痛くないです。すごい進歩です。





アトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎は原因が解決しないと完治いたしません。



人それぞれ原因が違いますが
なんとか特定して治療していきましょう。


完治するまで症状が辛いですが
そんな僕が今日書いた記事を参考にして緩和させてくださいね♪







そして僕は歯科金属アレルギーを治す為

2日前にやっと全ての口の中の金属を外しました!



歯科金属アレルギーが疑われる方のかゆみ皮膚湿疹症状緩和方法。改善方法。


この記事でも書いた通り
歯科金属を外さないと、治りません。



通常の銀歯等は保険内でできるため安価で治療できますが
健康を害する欠点があります





そうするとセラミックとゆう保険外の高額な歯を作らないといけなくなりますが




それで歯科金属を外したいのに外せないとお悩みの方、歯医者にいくのをためらっている方




行動してください!



セラミックにすぐできなくても、金属を全部外しましょう


その際レジン(樹脂)で作製された仮歯(白いプラスチック製)
の審美性もそれほど悪くなく、アレルギーもほぼでにくいものがあります



金属ではないので体に重金属が溶けだす心配もないです。


ただまれにレジンでもアレルギー出る方もいるみたいですが、大方大丈夫でしょう。



とりあえず金属はとって仮歯にして、1個づつセラミックにしましょう。







セラミックにする際はアレルギーの心配がまったくなく、安価なのだと



セレックかエンジェルクラウンがよいと思います。




上記2点よりも少し高額ですが

耐久性がよりよいのですと


セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を
混ぜた材料で作られたハイブリッドクラウンがいいんではないんでしょうか





ただし仮歯にしたときにレジンでもアレルギー症状がでた場合は
ハイブリッドクラウンはやめて



セレックかエンジェルクラウンがよいかと思われます。





他にもオールセラミックのよいのがありますが
とても高額すぎる為、庶民でも手が届きそうな種類を紹介いたしました。







歯科金属アレルギーで重度の皮膚炎
掌蹠膿疱症でお悩みの方は参考にしていただけると幸いです。






とゆうわけで歯科金属は老化の原因にもなりうるものなので外した事によって、更に若返るかもしれないとゆうことで

ニヤニヤがとまらないお



おーーーーーほほっほー



若返ったらイケメン俳優の写真集のお風呂で泡もこもことか超やりたいお(^^♪







CAI_0900.jpg





ちょw



心に響く優しい歌とゆうテーマで音楽活動もしています。
音源をYOUTUBEチャンネルに載せています!よければ評価、コメント、SNS等で­シェア、チャンネル登録お願い致します!






==僕が書いた関連記事==

原因不明の湿疹、手荒れ、体調不良の原因はおもいもよらない理由?


乾燥、あかぎれ、痛い手荒れの改善方法治し方と効果があったハンドクリーム紹介!