8月最初の週末、「燧ヶ岳」と「会津駒ヶ岳」に
登ってきました。
パート① ・・・(1日目/御池登山口~広沢田代~熊沢田代~俎グラ)
パート② ・・・(俎グラ~燧ヶ岳(柴安クラ)~俎グラ~ナデッ窪~沼尻)
パート③ ・・・(沼尻~大江湿原~ビジターセンター~大江湿原~
沼山峠~~御池 ~檜枝岐村民宿泊)
パート④ ・・・(2日目/滝沢登山口~水場~駒ノ小屋(駒ノ大池))
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
続きです。
駒ノ小屋には寄らず、山頂へ向かいます。
大津岐峠経由キリンテ・御池方面分岐の案内。
私たちは、会津駒山頂、中門方面へ行きます。
駒ノ池に映った会津駒ヶ岳。
木道脇に咲くコザクラちゃん。踏まれないでね~。
湿原にもいっぱ~~い。コザクラちゃんロードです。わくわくです。
可愛い~~~
また咲いていました。コザクラちゃん。
ショウジョウバカマ
なだらかな山の斜面に木道が延びています。
振り返れば、左に駒ノ小屋。奥に燧ヶ岳。
ここは直進すると山頂を巻いて中門岳への近道。右は会津駒ヶ岳山頂へ。
右へいきます。中門岳の帰りに、また、ここを通ります。
こんな場所に「ギンリョウソウ」
そして____山頂に到着しました。
会津駒ヶ岳(2132・4m)山頂
三角点タッチ!
証拠写真 百名山1座get
_____パノラマガイド_____
東と南方向。富士山も見える時があるそうです。燧ヶ岳や至仏山はこちらです。
西と北方向。
笹に囲まれた山頂は狭いです。奥にベンチが一つ。
ちょうどベンチが空いたので、8時半ですが朝食のお弁当を食べました。
これから、中門岳へ。
なだらかなピークが中門岳のようです。
一旦木道を下ります。
下って、駒ヶ岳の山頂を振り返りました。
コザクラちゃんの群生地。
ピントがいまいちでしたが、可愛い花です。
いくつかコザクラの群生地があり、きゃ~きゃ~叫んでしまいました。
横に残雪です。今年は雪解けが遅いようです。
今度は木道の上の残雪を渡ります。
また、振り返りました。駒ヶ岳から下りてきた木道がくねくねと続いています。
イワイチョウ
素敵な風景です。霞んでいますが燧ヶ岳が奥に見えます。
ズーム 燧ヶ岳。
そして、雲上の楽園に到着しました。静かに水をたたえて池が点在しています。
中門大池。ここに「中門岳山頂標識」があります。
ずっと木道が続き、一番奥はぐるりと周回できました。
山頂を表す標識などは、ありませんでした。
ワタスゲが揺れる池糖。
こんなに高所に池糖が広がり、不思議な光景です。
草原状の湿原。癒される風景です。
さあ~~~往路を戻ります。駒の小屋でランチ一タイムの予定です。
駒ノ大池に戻ってきました。あのベンチで昼食~~。
駒の小屋。山バッジ購入。
もう一つの建物がトイレ。有料です。
ワンタンスープと民宿のおにぎり・おかず。そしてコーヒータイム。
↓駒ノ大池と駒ノ小屋のお気に入りワンショット。
_______最後に山バッジ。
会津駒ヶ岳は駒の小屋とハクサンコザクラがモチーフ。
番外編・・・尾瀬の夏の花①はこちら
登ってきました。
パート① ・・・(1日目/御池登山口~広沢田代~熊沢田代~俎グラ)
パート② ・・・(俎グラ~燧ヶ岳(柴安クラ)~俎グラ~ナデッ窪~沼尻)
パート③ ・・・(沼尻~大江湿原~ビジターセンター~大江湿原~
沼山峠~~御池 ~檜枝岐村民宿泊)
パート④ ・・・(2日目/滝沢登山口~水場~駒ノ小屋(駒ノ大池))
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
続きです。
駒ノ小屋には寄らず、山頂へ向かいます。
大津岐峠経由キリンテ・御池方面分岐の案内。
私たちは、会津駒山頂、中門方面へ行きます。
駒ノ池に映った会津駒ヶ岳。
木道脇に咲くコザクラちゃん。踏まれないでね~。
湿原にもいっぱ~~い。コザクラちゃんロードです。わくわくです。
可愛い~~~
また咲いていました。コザクラちゃん。
ショウジョウバカマ
なだらかな山の斜面に木道が延びています。
振り返れば、左に駒ノ小屋。奥に燧ヶ岳。
ここは直進すると山頂を巻いて中門岳への近道。右は会津駒ヶ岳山頂へ。
右へいきます。中門岳の帰りに、また、ここを通ります。
こんな場所に「ギンリョウソウ」
そして____山頂に到着しました。
会津駒ヶ岳(2132・4m)山頂
三角点タッチ!
証拠写真 百名山1座get
_____パノラマガイド_____
東と南方向。富士山も見える時があるそうです。燧ヶ岳や至仏山はこちらです。
西と北方向。
笹に囲まれた山頂は狭いです。奥にベンチが一つ。
ちょうどベンチが空いたので、8時半ですが朝食のお弁当を食べました。
これから、中門岳へ。
なだらかなピークが中門岳のようです。
一旦木道を下ります。
下って、駒ヶ岳の山頂を振り返りました。
コザクラちゃんの群生地。
ピントがいまいちでしたが、可愛い花です。
いくつかコザクラの群生地があり、きゃ~きゃ~叫んでしまいました。
横に残雪です。今年は雪解けが遅いようです。
今度は木道の上の残雪を渡ります。
また、振り返りました。駒ヶ岳から下りてきた木道がくねくねと続いています。
イワイチョウ
素敵な風景です。霞んでいますが燧ヶ岳が奥に見えます。
ズーム 燧ヶ岳。
そして、雲上の楽園に到着しました。静かに水をたたえて池が点在しています。
中門大池。ここに「中門岳山頂標識」があります。
ずっと木道が続き、一番奥はぐるりと周回できました。
山頂を表す標識などは、ありませんでした。
ワタスゲが揺れる池糖。
こんなに高所に池糖が広がり、不思議な光景です。
草原状の湿原。癒される風景です。
さあ~~~往路を戻ります。駒の小屋でランチ一タイムの予定です。
駒ノ大池に戻ってきました。あのベンチで昼食~~。
駒の小屋。山バッジ購入。
もう一つの建物がトイレ。有料です。
ワンタンスープと民宿のおにぎり・おかず。そしてコーヒータイム。
↓駒ノ大池と駒ノ小屋のお気に入りワンショット。
_______最後に山バッジ。
会津駒ヶ岳は駒の小屋とハクサンコザクラがモチーフ。
番外編・・・尾瀬の夏の花①はこちら