”オヤジ”になるな | 40代普通のサラリーマンが8ヶ月で鉄人になった非常識ブログ

40代普通のサラリーマンが8ヶ月で鉄人になった非常識ブログ

思い立ってから8ヶ月で鉄人レース(フルトライアスロン)の完走、年間6.5個の資格取得。忙しくても目標を達成できる時間術、心の持ち方、誰とでもすぐに仲良くなれるコミュニケーション術等を、日々の日記で綴っていきます。

お久しぶりです。しんぞう!です。

さかの肺炎から、約1週間の自宅療養からの、3日間の慣らし出勤を経て、ようやく明日から完全復帰いたします!

過去の記事はこちら

○○は突然に(前編)
○○は突然に(後編)
○○は突然に(その後)


咳をしたときの胸の痛みは、ヤバかったですが、病院に行って抗生物質を飲み始めたら、数日して治まったのが幸いでした。



普通、肺炎は

高熱やらひどいが出るようなのですが、

強靭な肉体を持つしんぞう!だからなのか、

感染した細菌の種類がよかったのか、

高熱は出ない、咳もひどくない、あるのは胸の痛みだけ、という肺炎。




いい機会なので、これをに、

禁酒

でもしようかな、と。笑


別にお酒を飲む大きな理由もないし。

あえて言えば、お酒なんて、現実逃避、ですからね。

そんな暇があったら、夢実現のための行動を起こす方がずっとずっといいわ、と。

ランニングも全くやらない、ということは避け、適度に走って行こうかと思います。




1週間ちょっとの自宅療養は、ほんと、時間の流れがゆっくりでしたね…。

そんな、余りある時間の中、いくつかのを読むことができたので、シェアしますね。



君がオヤジになる前に


これは、ホリエモン刑務所に入るに書いた本なので、まだ刺々しい口調が残ってます。


刑務所から出所した後に書いた本も後日レビュー書きますが、入所前後でこんなにも雰囲気が変わるのか!と感じさせてくれます。

それほど、刑務所生活は彼にとって大きなものだったのか、と感じます。


この本では、”オヤジ”定義として、

現状に不満を持ち、

将来に不安を抱えながらも、そこから打開しようとする意志さえも持たず、

いわゆる”思考停止状態”に陥っている人のことを言います。



そんなオヤジになるな!、と。



れぞれの年齢や職業や年収や家族構成等を想定して、

その人が持つ悩みに対してホリエモンなりのアドバイスを回答する形式で進んでいきます。



ホリエモンの思想は独創的


以下の彼の思想を見てもらえば、納得できると思う、。


離婚は躊躇せずにせよ(てか、結婚の重要性が疑問)

の言うことは聞くな、早く切り捨てよ

・結婚恋愛をすべき

生命保険・学資保険入るな

パンツは妻に買わせず、自分で買え

部下育てるな、駄目なら切り捨てろ

古い仲間は切り捨てよ



どうでしょうか?

一般常識的なものとは対極にあるこのホリエモン語録


現状に満足せず

おかしいものはおかしい、と言うべきだ、と。。

それこそが、思考停止状態からの脱却なんだ、と。




彼の思考は凡人にはとても真似できるものではないが、

仕事に対する姿勢

現状に満足して思考停止状態のに陥ることに対しての警告は、

サラリーマンでほぼ毎日思考停止状態に陥っている我々に

大きな刺激を与えてくれます。



君がオヤジになる前に









このブログに共感した!
しんぞう!の書いた本も読んでみたい!と思った方はぜひこの電子書籍もおススメ。笑

初めての0合目からの富士登山